というわけで、今宵はLet's 桃PARTY!!!
どうです?何とも美味しそうではございませんか!?
昨日はスイカ!今日はモモ!連日のフルーツ三昧だぁーーー!!!
と思いきや、残念ながら違いました。。。
鉄人・新関さんの福島お土産ですが、まだ食べ頃の季節は到来していないとの判断でPARTYは木曜日辺りに延期です。
スィートな様子はまたそのときに。
というわけで今日は桃with小野さんのナイスショットをどうぞ↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/3eba9460f58c93539893af6f3d51522e.jpg)
でもその代わり!!
今宵はお土産お菓子PARTY!!!なのでした♪
まずわぁー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/d88915d0f9aedf2e30a3674f3efe4628.jpg)
↑↑
山畑さんのお土産で『和三盆』!!口の中に入れた途端にとろける上品な甘味の砂糖菓子!
続いてぇー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/107d12b76b9532864f7eef56f1b77d74.jpg)
↑↑
お菓子ブラザースの四男・永妻さんが加えてる緑のモノは!小鉄さんの実家より頂きました山形県産の『だだ茶豆』!!世の中の居酒屋の枝豆が皆こうなればいいのに!と思う程の美味!ビールが飲みたくなります!
三男の小鉄さんが持っているのは、松延社長のお土産で『白樺の大地』!!白樺をイメージしたチョコレート菓子でその味の壮大さたるや、まさに一大スペクタクル!!
さらにさらにー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/eda5e58b4de891058357e174f3713f6b.jpg)
↑↑
お菓子ブラザース次男・山岡さんと一家の大黒柱・小野さんが持っているのは、バレエクラスの子供たちから頂きました、『いちごチョコもち』と『海鮮せんべい』です!!
次男の笑顔に若干引き気味になるかもしれませんが、お土産はどちらもピカいち美味しかったです☆
皆様、数々のお土産を本当にありがとうございます!!!
浅草の土地からほとんど出なくなってきた昨今、ひと時の旅気分を味わうことが出来、幸せいっぱいでございます。
感謝です!そしてこれからもドシドシ宜しくお願いします(笑)
てんぱ~hico²
どうです?何とも美味しそうではございませんか!?
昨日はスイカ!今日はモモ!連日のフルーツ三昧だぁーーー!!!
と思いきや、残念ながら違いました。。。
鉄人・新関さんの福島お土産ですが、まだ食べ頃の季節は到来していないとの判断でPARTYは木曜日辺りに延期です。
スィートな様子はまたそのときに。
というわけで今日は桃with小野さんのナイスショットをどうぞ↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/3eba9460f58c93539893af6f3d51522e.jpg)
でもその代わり!!
今宵はお土産お菓子PARTY!!!なのでした♪
まずわぁー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/d88915d0f9aedf2e30a3674f3efe4628.jpg)
↑↑
山畑さんのお土産で『和三盆』!!口の中に入れた途端にとろける上品な甘味の砂糖菓子!
続いてぇー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/107d12b76b9532864f7eef56f1b77d74.jpg)
↑↑
お菓子ブラザースの四男・永妻さんが加えてる緑のモノは!小鉄さんの実家より頂きました山形県産の『だだ茶豆』!!世の中の居酒屋の枝豆が皆こうなればいいのに!と思う程の美味!ビールが飲みたくなります!
三男の小鉄さんが持っているのは、松延社長のお土産で『白樺の大地』!!白樺をイメージしたチョコレート菓子でその味の壮大さたるや、まさに一大スペクタクル!!
さらにさらにー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/eda5e58b4de891058357e174f3713f6b.jpg)
↑↑
お菓子ブラザース次男・山岡さんと一家の大黒柱・小野さんが持っているのは、バレエクラスの子供たちから頂きました、『いちごチョコもち』と『海鮮せんべい』です!!
次男の笑顔に若干引き気味になるかもしれませんが、お土産はどちらもピカいち美味しかったです☆
皆様、数々のお土産を本当にありがとうございます!!!
浅草の土地からほとんど出なくなってきた昨今、ひと時の旅気分を味わうことが出来、幸せいっぱいでございます。
感謝です!そしてこれからもドシドシ宜しくお願いします(笑)
てんぱ~hico²