スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

はちみつ大根

2011-02-10 19:48:49 | SOUKI
SOUKIの風邪大フィーバーを見ているうちに、そういえば学生の頃、
役者の友達が「喉の痛みにはコレ!!」と言ってはちみつ大根を作っていたのを思い出しました。

~はちみつ大根とは~
大根の辛み成分が持つ殺菌作用と、はちみつのうるおい成分が、 喉の痛みを治してくれます。
容器に、大根を一口サイズのサイコロ状に切り、はちみつを入れて一晩以上寝かせます。
沈んでいた大根が浮かんで来たら、食べごろです。
はちみつを舐めたり、大根を食べたりすると喉の痛み・咳が治ります。

これを実際試食して、ワーワーギャーギャー言いながら公演をやりました。
私は役者じゃなくて本当に良かったと心から思いました。
でも本当にこれを服用して風邪気味だった喉の調子が治ったりして、優れものなんですよ。
皆さんも喉の調子が悪い時はぜひお試しください。

他にもお茶の中に梅干を入れて飲むと良いそうです。
梅干は、網であぶると、その匂いで鼻の通りが良くなります。
梅干は、加熱する事により新たな特殊成分が生まれ、発汗、解熱作用が高まります。
そして、お茶の中に入れ、お箸などで梅干をグチャグチャにして飲みます。
鼻の通りも良くなり、喉の痛み・風邪が治るのでおすすめです。

さらにお茶を飲んだ後に出る茶がらを、ストッキングや小さな巾着に入れます。
(100円均一で売っている、洗濯ネットを小さく使うのもおすすめ)
カテキンによる殺菌作用やビタミンCが体を芯から温め、肌もうるおいます。


これで風邪対策は大丈夫!!

お茶のパワーで風邪ウイルス根こそぎ退治!!


大堀


参考文献
節約暮しの裏技:http://setuwaza.com/genki/mori1.html

ビタミンCで体調管理。

2011-02-10 14:19:50 | SOUKI
お久しぶりです、大堀です。
私が事務所に来なかった約2週間の間、SOUKIでは風邪&インフルエンザが大流行している模様です。
大変だ~・・・
そんな私も風邪引きです。

SOUKI風邪を治すべく、颯爽と現れ、特効薬をくださったのが小鉄さんのお母様!!
茨城県産のいちご・べにほっぺ(3L)を差し入れてくださいました!!
3Lサイズだから大きい・・・!

ちなみに一般的ないちごの可食部の成分は食品標準成分表によれば約90%が水分であり、糖質が約10%、タンパク質、繊維が約1%であり総カロリーは100gで35kcalである。いちごにはキシリトールが約350mgと豊富に含まれている。また、ビタミンCが豊富で、5~6粒で1日の所要量をカバー!

さらに、べにほっぺとは、静岡県が「章姫(あきひめ)」と「さちのか」を交配したもの。章姫と比較し、果心の色が淡赤・花房当たりの花数が少ない。さちのかと比較して、小葉が大きい・果実が大きい・花柄長が長い。品種登録は2002年。甘みの強さが特徴です。

いちごはバラ科の多年草なんだそうですよ。

さぁ、今のSOUKIに足りないものはビタミンCだ!!

参考文献
・果物ナビ
http://www.kudamononavi.com/zukan/strawberry.htm
・wikipedia

LAST ZOO !

2011-02-10 13:04:02 | SOUKI
SOUKI行きつけのBar「ZOO」が本日にて閉店…

今日は仕事で行けないので昨日行ってきました。

寂しい。。
週1ペースで行っていたのに・・・
このご時世、何をやるにも難しいのか。

クソみたいな党首討論してないでさ、
きちんと未来に向けての話をしなさいって!!

Amoと一緒にいられるBarだったので寂しさも一入なのよ。。

Thank you Zoo。
Thank you Riichi。

キープしてあった「竹鶴」の17年を飲み干しちゃったので、
LASTにも関わらず12年をボトルキープして飲みましたとさ。。。

スーパーパントマイムシアターSOUKI
江ノ上陽一