SUPER PANTOMIME THEATER SOUKI の HADOです。
本年度最後となる、(公財)東海村文化・スポーツ振興財団芸術文化振興事業主催
「おたのしみパントマイム体験教室」に行ってまいりました。
本日のお相手は、小学3年生約100名の子どもたち。
みんな素直で元気で明るくて、前半のBOSS!のパントマイムショーから大盛り上がり。
休憩中は(写真はないんですけども^^;)、ここ数回で恒例となりつつある
HADOちゃんのつるつる頭を触ると良いことがあるという噂を流して、
大勢に囲まれて、ひたすら頭をぺちぺちされるお祭り(?)も無事執り行い、
後半戦のパントマイム体験へと突入!
やっぱり明るくて、元気な子どもたちは凄い。
感動すらおぼえるくらいに、すぐに上手になります。
僕は大人になって初めてまともにパントマイムを見たときに、
こんな面白いものがあったのか!と感動しました。
小学三年生の頃にパントマイムを体験していたら、どのように感じていたのかなー。
一生に一度しかない「初めてパントマイムにふれる機会」に、
同じように「パントマイムって面白い!」って思ってもらえてたらうれしいな。
おうちでお父さんやお母さんに、今日習ったパントマイムを見せてあげてね!
財団の佐藤さん、河野さん、日本音楽企画の羽根田さん、
いつもこんな貴重なしびれる機会を与えてくださり、本当にありがとうございます!