ブエノスノーチェス皆様!!
浅草ゴロゴロ会館裏老舗ふぐ料理屋で
食レポ中の某ジャニーズタレント、
ロケ終わりに吉原でひとっ風呂浴びて帰るかと
ニヤニヤ目論んでいたが、
老舗高級店前で地元半グレ集団に囲まれまさかのカツアゲ!!
歩いて西日暮里駅まで帰ったとか・・・ぐっすん。
今日も浅草的ラテンチューンで
「ぎりぎりでいつも生きていたいから」
的にお送りしまっす^^
はいはい、一日遅れのバレンタイン、
いかがお過ごしでしたか?
自宅勤務が当たり前、非接触が日常のご時世では、
チョコの売り上げもはかばかしくないでしょうやねえ。
とはいえ、ぎりぎり非接触のSOUKI火曜日通常レッスン、
新しく通商ジョニーちゃんも加わって、熱くなってます☆
おおう、松田君も頑張ってるじゃないかさ。結構結構(^^)
何かを得ようとする情熱、執着、野望、・・・
満ちている環境に居られるということ、
今の時代、貴重だよねえ。
なんかこう、冷めてるというか諦めてるというか、
期待してないというか・・・・そんなの多いじゃない?
もうちょっと無駄にしようぜ、
時間を金をこころと身体を!
パントマイムができるようになること、
うまくなること、
生きるための必須条件ではないけれど、
だからこその拘り、
なんだよねえ。
わかるかなあ??
はい、レッスン後はNEIGEのまといちゃん!!
超キュート!!お手製のシフォンケーキ!!!
これはやばい・・・・
しっとりむっちりフワフワの極上な仕上がりでございました。
ご馳走様でした(^^)
女子大学生の手作りケーキを食べられる幸せ・・・
飲み屋のおねえちゃんにもらえなくても寂しくありません!
死んでも悔いなし!
どわははは☆
キャネコサトシ