スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

映画ってやっぱりいいですね

2016-06-20 17:25:16 | SOUKI

TSUTAYAで久しぶりにDVDを借りました

久しぶりっていうのがあまり良い響きではありませんが・・・

以前中村京蔵さんが口にしていた映画監督

パトリス・ルコント監督

作品ですぐに名前が思い浮かぶのが「髪結いの亭主」とか「仕立て屋の恋」とか・・・でした。

フレンチムービーにはまってシネスイッチ銀座に足をよく運んでいた高校生時代。

家のパンフレットコレクションを覗くと↓「イヴォンヌの香り」があった。

でも高校生の私にはそのころ他に観た「デリカテッセン」とか

「ポンヌフの恋人」とか

どちらかと言えばお気に入りだった記憶が残っている。

今回TSUTAYAで借りたのは

「パトリス・ルコントのドゴラ」

「僕の大切な友達」

「橋の上の娘」

どれもやられました!


「ドゴラ」

いきなりのカウンターパンチ!

映画制作を勉強していたころを思い出しました。

そうそう、そういう映像で色で遊ぶ、切り取りたい瞬間をまとめる。

そういうの作りたかったなと。

 

「僕の大切な友達」面白かった!


「橋の上の娘」は途中ゾクゾク、ゾワゾワしました。

勿論それだけではありませんけどね。

 

また映画館にも足を運びたいと思います。いや足を運ぶぞ~

 

映画ってホントいいですね


みおり・スマイリー

 

 


無事終了!!

2016-06-19 15:22:52 | SOUKI

今日も朝から良すぎるお天気

今日はこのところずっとリハーサルに励んでいたイベントの本番でした

 出演: HADAO、ビリッケン

 音響・ナレーション: 江ノ上

 写真撮影・お手伝い: みおりスマイリー

このメンバーで、いざッ!!出陣  

    

パントマイムショーと

      

      

そして、防災「備蓄の大切さ」を伝えるパントマイムの作品(ナレーションは江ノ上さん)

      

      

      

バルーン教室、

      

           

途中休憩や衣装チェンジを含め、約2時間。

皆さまにとても喜んで頂きました。

観て頂いたお客様、バルーン教室に参加してくれた子供達、

関係者の皆さま、ありがとうございました

 

   スーパーパントマイムシアターSOUKIniizeki


動画を観よう!Part.2

2016-06-18 20:08:58 | SOUKI

猛暑。。。。   まだ6月ですが・・・・・・・・

8月がきたかと勘違いするくらい、暑かったですね

事務所の扇風機は午前中から働き詰めです

今日は新しく編集された動画を2本、ご紹介

 2010年 SOUKI 20周年記念公演

  「The Gate〜勧進帳より〜」

      全労済ホール / スペース・ゼロ提携公演 

   https://www.youtube.com/watch?v=3JewamMJ2fM

 2010年 SOUKI 25周年記念公演

  『三國妖狐譚』(サンゴクヨウコモノガタリ)

  渋谷区文化総合センター大和田(伝承ホール) 

   https://www.youtube.com/watch?v=c4HCMQnZogM

衣装のお話・・・The Gate で義経一行が着ていたマント。

     

三国妖狐譚では殺生石のシーンで再び登場でした。

歌舞伎の衣装や三宅一生さんの衣装からヒントを得てデザインを考え、このマントになりました。

着ると、 重くて暑い衣装となり、着るメンバーには申し訳なかったです。

2つの作品の中で、まったく違う使い方?見せ方?になっています。

皆さま、2作品をご覧になり、是非 見比べてみて下さいませ。

 

 ボーナス頂きました  

     

江ノ上さん、ご馳走様でした

「暑さに負けずSOUKIの為に、

浅草橋「なかや」さんの鰻、美味しかったシアワセ

  スーパーパントマイムシアターSOUKI  niizeki


本番目前!

2016-06-18 00:29:58 | SOUKI

SUPER PANTOMIME THEATER SOUKI の HADOです。

 

ビリッケンとの初イベント共演が、いよいよ2日後!

舞台での共演はしょっちゅうですが、イベントとなると意外と初コンビ。

でも、そこは普段から一緒に汗を流している、勝手知ったる仲間同士。

メンバーの協力も仰ぎながら、なんとか約60分のショーがカタチになりました!

某自治体様からのご依頼により、あるテーマを元に構成する教育的なショー。

テーマに沿いながら、おもしろたのしくショーを見てもらうべく、

BOSS!と頭をひねりながらの創作も大詰め!

 

で、ホント思います。

限られた時間の中で、クオリティーの高い作品を創作、構成するときに、

素材となるものは、普段の稽古や、日常生活の中での勉強でしかない。

そこで積み重ねてきた地力が、自分の実力でしかないのだと。

反省と前進あるのみです。

 

とにかく、今年も楽しかった〜!と言って頂けるように、

最後までクオリティーを高めていこう!

それが私たちのパントマイミストのお仕事ですからね〜。

 


降水量より汗をかく!

2016-06-16 20:34:59 | SOUKI

6月16日(木)曇りのち

本日の木曜レッスンも梅雨時とはいえ、雨が少ないせいか爽やかな汗をかけました。餡子R★CKですわい。

読者の皆さま、それでも運動の後の水分補給は忘れずに身体を動かすことを楽しんでください。

さて、本日の田原町スタジオの様子ですわい。

いよいよ3日後に迫ったHADOさん、ビリッケンが出演するイベントの追い込みですわい。

※衣装が出ウケとなっているので、地味な写真です。ご了承ください。

この二人が熱いリハーサルの真っ只中。

小生、餡子R★CKは山神君と共に月曜日の当番のときに雨が降って探せなかった小道具の捜索ですわい。

二人で探せば探し物も早い!結果、屋上からトランクルームの大捜索となりましたが(笑)

お目当ての衣装、小道具は無事にゲットですわい\(^o^)/

※余談ですが、物を回収した直後に雨が降ってまいりましたわい!

向こうのお空は明るいのに、田原町はあっという間に屋上に水たまりが~(;´Д`)

間一髪とはこのことでしたわい!

タイミング悪く、外出予定の女性陣からは怒られてしまったけどね...やっぱり雨男ですわい(T_T)

山神くんも一緒に出演する作品なので、改めてベースの作品を鑑賞。

そして、二人で道具を身に付け、いざ挑戦!

ちょっとやっただけでとんでもない汗が(笑)

そして経験上、明日は脛が痛くなっていることでしょう(笑)

梅雨の降水量より汗かいて、メンバー一同。頑張りますわい!

 

餡子R★CKでした。