SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

新型コロナウイルスについて #448

2020年10月28日 | ニュース関連

世界的にみると現在 Global Cases 43,806,468 Global Deaths 1,163,805

治ったけど障害をもったまま生きて行かねばならない人、コロナが無ければ寿命に関係なく少しでも長く生きられ

家族親戚友人たちとの別れもないまま・・・

世界中に広めた世にも恐ろしいコロナウイルスです、今だ風邪位とかスペイン風邪以下と言う人見かけますが

当時の医療技術を今と比べればとても脆弱な時代なので比べるには値しない!

それを思えば高度な近代医療でさえこれだけ世界規模の感染力と死亡者数を思えば過去に無い最強クラスのウイルス

今でも急激に欧米露などで爆発的増加!

日本も3日後は10万人超えます

欧米化とか流行り言葉ありましたが今はコロナも欧米化から冗談なしに次のステップに入る確率も

今の状況を見ているとかなり高くなっているようです、日本全体の検査数も減っているし人の動向を見ていると

以前の生活とは変わらなくなってきました、いや以前より活発化しているようです、過去何度も話していた反動なのでしょう

せっかく我慢していたのが逆に気を抜いたところでリバウンドで悪化、毎度話なる人間本能なので致し方ないが

今の時代我慢など出来ない人も多し精神的デリケートな人も多いので心の病になっては大変なのでこれ以上のお話は止めておきましょう・・・

 


VR-HSA100 ジャンクの補修 #3

2020年10月28日 | 激安オーディオ

左 改々~VR-HSA100と右 ノーマル VR-HSA100との聞き比べしてみました

まずノーマルとの違いで

右 ノーマルの純正ケーブル6m(2.41Ω)

左 リケーブル化 ケーブルはIXCC(USA)低DC抵抗ケーブル2m(0.3Ω)

アンバランス、バランス4線独立ならば方チャン2本で倍の抵抗値!!

同軸ならシールド線の抵抗値が+α

交換した時の低音レスポンスと高域繊細となりOPAMP比較時の試聴ヘッドフォンに確定

オープンイヤー(開放)をイヤーカップを気密化し半密閉型に変更

ドライバーのセンターベントで定位感などのバランス調整、マイクロメッシュに変更

イヤーパッドのスポンジが固めから後方に隙間を確認!後方部分を盛り上げ気密化 ノーマルより

低い域の低音も逃さなくなっています、行き着いたところ非常にシビアな音となり

モニター用MDR-CD900STと非常に似た感じで長時間音楽を鑑賞、楽しむのは厳しいのでも有りました

そんな経緯の中改めて聞き比べた結果VR-HSA100は音楽鑑賞だけを考えるとノーマルのままがすべてに

おいてバランスよく鑑賞できるのでした~ 

しかし最大の欠点はロングケーブルなのは間違いないです

リケーブル化またはケーブルを短く、は必要かと!?とても勿体ない仕様なのです・・・

アッ~懐かしいスプリングエコー・・・これ有りましたね~!

高粘度材かシリコングリスアップ要~~