左股関節が痛いのと首のリンパ辺りが少し腫れて痛いですね。
股関節が痛いのは一日中ほぼ立ちっぱなしと言う事、急にまた自転車に乗り始めたと言う事も有りますが、首はちょっと気持ち悪いですね。
元気な時だったら別に気にもしない。
ただちょっと疲れが出ただけだろうとか。
だけど病気をした後って、もしかして何かヘンなの出来たかな…とか飛んでたのが暴れ出した?とか余計な事を沢山考えてしまうのです。
これは大きな病気をした事がある人なら分かる感覚だと思います。
大腸がんの時みたいに早ければ取ってお終いとかそんなじゃないですからね。
通常の癌だと5年完全寛解でOKと言われているけど、乳がんの場合は最低10年。20年経っても再発すると言うしつこいもの。
だけど、治療方法は他の癌に比べてとても選択肢が多く、例え最悪な事態になったとしても諦めることは無い病気とも言われている。
糖尿病のそれが長い付き合いで有る様に、乳がんもそうらしい。
上手く付き合っていくことが大事と聞きました。
まぁ~何はともあれ病気はもうまっぴらごめんです。
何が一番の薬か?
それはストレスをためない事。
あとは暇になり過ぎない事。
暇だとロクなこと考えませんからね。嫌な事を思い出しては腹立って~
何でこういう時って楽しかった事を思いだせないんでしょうねぇ
東京に戻ったのは全てをリセットして、家族3人やり直す為。
ん~息子に至ってはやり直す事なんか無かったのだろうけど、こっちへ来てから実は実は・・・な話が飛び出して、よくぞこらえていたな…と。息子の根性にちょっと感心しています。
いじめっ子の親って、「うちの子に限って」が多いですからね。
厄介です。
とにかく今は皆前向きです。
ここまで来るのに長かったなぁ~
めでたし~めでたし♪