☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

マイケル・ジャクソン スーダラ節

2011-05-06 22:11:49 | MUSIC
マイケル・ジャクソン スーダラ節



景気づけに大好きな植木等さんの『スーダラ節』を探していたら、こんなのを見つけました。

あのマイケル・ジャクソン氏が歌うはずないし・・・と思いきや、映像はあのスリラー^^
スーダラ節がスリラーとこんなに合うとは思ってもいなかったぁーーー!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超~飛び石連休

2011-05-06 22:01:01 | ひとりごと

10連勤後の休みが昨日。

そして今日出勤の~明日お休みで、明後日はまた出勤
で!明明後日は3カ月に一回の外科外来の日の為お休み。

良いんだか悪いんだか・・・

ちっとも身体は休まりませんネ。


最近不調な癖にタバコは止めないはお酒は飲むわで自制心と言うものが欠落しまくっています。
まぁ~ね、お酒と言ってもビールなので酒のうちに入りませんが(笑)

強いお酒は控えています。
何となく・・・


リンパの腫れが気になるけど、9日に病院へ行けば分かるかな。

ほんっと!病気って嫌ぁね。

笑い飛ばすにも限界があるってものです。


その昔、とある事で拗れたまんま距離を置いてしまった先輩がいて、いつかは和解しようと思っているうちに先輩は白血病にかかってしまった。
今からかれこれ22年前の話。
当時はまだ白血病の治療も進んでおらず、骨髄バンクなんてものも有ったか無かったか・・・記憶は定かではないけど、とにかく一度罹ると難しい病気では有った。
今では随分治療方法も確立されて治癒率もぐ~んとアップしていますけどネ。

妹からも「仲直りするチャンスだからお見舞いに行けば?」と助言を貰ったけど、躊躇している間に先輩は26歳と言う若さでこの世を去ってしまった。

私が何かトラブルが有るとすぐに解決したくなるのがソレ。
病気でなくても人間、明日の保証なんてどこにも無いから。

生きていればいつかは和解も出来様ものだけど、かたや天国じゃ話しも出来ない。

何だかね・・・そんな事色々思い出してた。

今度の職場がその先輩の家のすぐ傍なんですよね・・・

つつじの咲く公園見ると思い出してしまう。
よりによって此処か・・・

忘れかけていた大切なものを思い出させられる為に此処に来たのだろうね。

悔いを残したくないから、だから・・・
そう思っても理解してもらえないコトだってあるんだよね。
それは仕方ない。


死んだ時、ざま~みろって言われない様にだけ、真っ直ぐ生きて行きましょうかね^^

今日はちょっとダークネスモード。

なのでここいらで止めておきます。

景気のイイ曲、一曲だけUPして寝るとしよう^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピッツ ロビンソン 【ステレオ高音質ver】

2011-05-06 19:53:25 | MUSIC
スピッツ ロビンソン 【ステレオ高音質ver】



先程の流れからはごろっと変わりますが・・・

私の中では何となく繋がっているのですよね。

スピッツも何だか心の奥底から感じる事の出来る何かが有ると・・・


そう思いますが~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ingrid Fujiko Hemming - La Campanella

2011-05-06 19:42:32 | MUSIC
Ingrid Fujiko Hemming - La Campanella




私が下手なコメントを残すと台無しにしてしまいそうですが・・・

フジ子・へミングさんの演奏には身体の奥から何かが脈々と波打って来るような情感が湧きあがってきます。

生きてる。

そう生きているんです・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジ子・ヘミング~ノクターン(遺作)

2011-05-06 19:34:59 | MUSIC
フジ子・ヘミング~ノクターン(遺作)



ショパンの遺作。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジ子・ヘミング ~ ショパン 「別れの曲」

2011-05-06 19:31:51 | MUSIC
フジ子・ヘミング ~ ショパン 「別れの曲」



奏者、フジ子・へミングさんも激動の人生を送った人。

だからこそ奏でられる音が有るのですね。

映像は北海道、美瑛。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-05-06 18:08:51 | ひとりごと

息苦しい生き方しか出来ない友人がいた。

どうしてそこまで鎧を着る?


私だけはどんな事が有っても味方でいようと思っていた。

だけど扉を閉めたその人は、もう二度とその扉を開けることは無いだろう。


無理にこじ開けようとして縺れて縺れて・・・

それはもう解く事が出来ないほど縺れ切ってしまった。


縺れた糸は切る事でしか解決できないから。



体温の感じられないサヨナラの文字は

ただ虚しさ悲しさしか残らない。



真実はひとつ

それを知った事が良かったか悪かったかは・・・

もう考えるのは止そう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする