☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

10万アクセス

2011-05-18 23:32:36 | 日々つれづれ

昨日、息子の誕生日に10万アクセス達成しました。


こんな私のブログにお越し下さる皆様~


ありがとうございます^^















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空には丸くて大きなお月さま

2011-05-18 23:30:52 | ひとりごと

子供たちの前では号泣しちゃいけない。


外で月を眺めながら一服。

色々な想いが巡って、涙はとめどなく流れてくる。

目と鼻って繋がってるから・・・
鼻が詰まると、一服も難しいんだって…今気がついた。


生あるものいつかは死を迎える訳で…

分かっちゃいるけど、まだまだ現実が辛い。

子供の頃から動物たちが大好きで、インコに文鳥、リス、うさぎ・・・
色々なキャラの子達と出会って来ました。

「たかがインコ1羽くらいで」
昔近所のおばちゃんにそう言われてすごく腹が立った事を覚えています。

インコと言えど私達には家族同然。
笑いと幸せを沢山沢山くれましたから・・・




「この青い子が一番好きかな」
そう言ってくれた大切だった人とももうお終い。

売り言葉に買い言葉でヒドイ言葉を投げつけて自滅しました。
最後の足掻き・・・

ごめんなさい。

そしてまめが逝って、これも運命。
気持ちが吹っ切れた。
・・・かな。



友人からの一言
「本で読んだ話なのですが自分の死に際には今まで飼っていた子たちがお迎えにきてくれるそうです。なので私は自分が死ぬ時まで楽しみがあります(笑)猫たちから日頃けむたがられているので私はお迎えきてくれるか謎ですけど…(自信なし) 私はその再会の日までお別れだと思うようにしています」

と。

確かに。私もそれは聞いた事が有ります。

ペットだけでなく、大切に思っていた人や身内が・・・
迷わない様に迎えに来てくれるって事。


若いころから人の死に目に遭う事が多かった私。
友達・大切な人・・・

皆迎えに来てくれるのかな。

私一人、変わり果てない様に気を付けなきゃですね・・・


ここのところ投げやりになっていて、生きる事にちょっと疲れてた。

だけどもう少し頑張るよ。
皆が迎えに来てくれるまで踏ん張る。頑張らないで、踏ん張って見る。


昨日の息子の誕生日を選ばなかったのは、まめちゃんの最後の優しさだったのかな。


本当に大切な人を亡くした事が無い人には分からないんだろうな。
生きているからこそ喧嘩も出来るし、また仲直りも出来る。
だけど死んだら喧嘩も出来ないんだよね。

私も自分がどれだけ生きて行けるか、自信が無い。

だけど、子供達が所帯を持つまでは死神が来ても追い払いますけどネ!!(笑)
意地でも生きるワ^^



切るのは簡単。

繋がり続ける事の方がずっと難しい。


失くして初めて知る自分の気持ちの大きさ。
本当の気持ち。


だけど、分かってはくれないね。
きっと・・・



私がこの世を去った時、ほんの少し思い出してくれたら

それでいいや・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星になった小さな命

2011-05-18 21:47:58 | 日々つれづれ



我が家のアイドルだった”まめちゃん”

6月2日で3歳の誕生日を迎えるはずでした。
一昨々年の11月19日に我が家にやって来ました。
あれから2年半。
今日の夕方6時過ぎ、静かに旅立ちました。

私は朝「行ってくるよ」と声をかけたのが最後でした。


元々身体が弱く、ペットショップでは販売対象に入れられなかった為「里親さん募集」と言う形で店頭に居たのがこの子でした。

家には他にも2羽のお兄ちゃんインコがいたので、ためらいなく”まめちゃん”を引き取ることにしたのです。

手乗りインコでは無かったけど、そこはもう無理やり?!・・・でも無いですが、まめの気持ちに任せて扉を開け続けました。

鳥に生まれたのに飛ぶ事を知らず、駕籠で一生を過ごすなんて・・・
そんな事はさせられませんからね。


そんなまめちゃんは幸せ感じてくれていたのだろうか・・・

最後は二人の子供たちに看取られ、娘の掌の中で静かに静かに眠る様に旅立って行ったのです。


まめちゃん、沢山の幸せ


ありがとう・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする