社労士の間では言わずと知れた
「継続雇用制度奨励金」
この10月から実質的に、新制度での
申請方法となる。
久しぶりに・・・トライすることになるかも。。
が、結構引き気味、な私。
新しい申請方法について情報が少なくって
まだ把握しきれていないのだ。
今日ちょっと担当窓口に“さわり”だけ、
問い合わせしてみたが、旧制度と細かい点で
違うところが多いみたい。
手引書は切手を送らないと、郵送してくれないし、
しかも「手引書」に載っていないポイントが幾つか
ある、とシャアシャアと言われたし、
説明会はやっていないし、
結局は、「こちらに来て聞いてください」という
姿勢。
そういうものかな。
情報開示がお粗末!・・・じゃないのかな。
とにかく千葉は遠いのよ
でも、新しいお客。
この助成金なんとか引っ張ってきて
あげたい気持ちはある。
とりあえず一つずつクリアにしていこう。
「継続雇用制度奨励金」
この10月から実質的に、新制度での
申請方法となる。
久しぶりに・・・トライすることになるかも。。

が、結構引き気味、な私。

新しい申請方法について情報が少なくって
まだ把握しきれていないのだ。
今日ちょっと担当窓口に“さわり”だけ、
問い合わせしてみたが、旧制度と細かい点で
違うところが多いみたい。
手引書は切手を送らないと、郵送してくれないし、
しかも「手引書」に載っていないポイントが幾つか
ある、とシャアシャアと言われたし、
説明会はやっていないし、
結局は、「こちらに来て聞いてください」という
姿勢。

そういうものかな。
情報開示がお粗末!・・・じゃないのかな。

とにかく千葉は遠いのよ

でも、新しいお客。
この助成金なんとか引っ張ってきて

あげたい気持ちはある。
とりあえず一つずつクリアにしていこう。