はかせ社労士 ぼちぼちお仕事中!

社会保険や働き方にまつわる「よもやま話」をご紹介します。
(扱う法律の内容は概要です)

その21~お守り

2009-08-10 | ものしり働きかた
 とはいえ、雇用保険にも「適用除外」があります。
たとえばアルバイト。毎日働くわけじゃないし、働く時間も短いし。

 それでも急に「来なくていいよ」といわれたら、だれでもアタフタしますよね。
たとえ「適用除外」でも働いてきたことにはかわりナシ。
働いたぶんのお給料はキッチリもらえます(労働基準法)。

 もし雇い人がいなくなってもクニはちゃんとまもってくれます。
雇用保険ではなく「労災保険法」の仕組みをつかって、
払われていないお給料を雇い人にかわってクニが払ってくれるのです。
未払賃金立替払制度

 この労災保険は、よほどのことがないかぎり、どの勤め人もはいってます
働いてるときにケガをして守ってもらえないんじゃ、だれも安心して働けないですからね。

 「勤め人」とひと言でいっても、
ホウリツによって守ってもらえるヒトもいれば、守ってもらえないヒトもいるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする