あっ茄子の葉がレ-ス状態
周りを見ると
てんとう虫があちこちに
居座っている
困ったなあ
遂に害虫です
どうしよう
家に有った
薬遂に使ってしまう
オクラは今のところ怪我をしていません
あ-あ-良かった
これで全部の 大きい順から箱に入れる(大)
男爵イモ
中サイズ 小サイズ
使うときに手間をかけない工夫で
選別してみた
近隣の方からこれ何だかわかるりますか?と
言われて、サツマイモの葉を避けたら
根元の付近に少々に萎んでしまった花をみせて 貰う
その方も初めて見たと話
貴重な花に巡り逢う
花の中に昆虫がいた蜜を吸っているのであろうか
梅雨が明けないのに
もう秋到来なのかな
メロン苗1本から既に この様に曲がっていても
9個が生り始めている 西瓜のドラマが進んでいる
西瓜よりは手間がそれほどでもない 目配り気配りが必要かも
初めて栽培して気づきました
ウリ科の西瓜は
どんどん成長するが
ツルだけが伸び放題になり
成熟する生り物が少ない
先端を全部切って見た
別な場所では
黒い西瓜(大玉)の苗から
子供の西瓜が生り始まっていた
しっかりと最後まで成熟してほしい