にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

恵の雨(1)色々な一日

2019年06月22日 | 日記
昨日の家庭菜園で
疲れ切ってしまった身体
床に就くなり寝てしまい
大雨の音に気が付いて起床
畑はさぞかし恵の雨で
会話しているであろう
あれっまだこんな時間?
午前一時ごろ
一杯の水道水で水分補給
睡眠の続き
何時もより早めに起床
今日はPCで水彩画の教室もあり
今朝NHK放映の
「おはよう日本」
「吹奏楽の神様
から指導方法を受け継いで」を
観賞
寝起きには最高の活力
この頃こんなことに気が付き
毎朝NHK朝ドラの
なつぞら観賞
PCの水彩画を習い始めて
見方を変えると
良い指導
いま私は西瓜を描いていますが
普通丸い曲線は描けますが、
ペンタブレットで描くと
中々思う様にかけず
ふらふらと歪んだりします
この朝ドラが私に取って
良い教科書となっています
PCの不手際発症してプログラムから
手を離れていました
再度先生にDVDを入れて貰い
あの時の放送を思い出して
描いて見た
「先生、友達にも
前と違って曲線が良くかけているね」と
お褒めの言葉を頂きました
まだまだ前進あるのみ
挫けず、頑張ろう最後の芽が出るまで
なつぞらの放送で助けられています
NHKの皆さんまた出演の皆様
有難うございます
この場をお借りしまして
お礼申し上げます
毎日楽しみに拝見
pcの教室も
2時間クリアして
「西瓜」の見本の絵と
下絵、少々色塗りをしました
忘れずに保存しました
今回は絵画が未完成の為
写真ありません
帰り際に別な所で
ショッピング
今時の食品に目を丸くして
店員さんと会話進む
午後は満腹と少々の疲れで
眠気が身体を誘う
短時間の昼寝をし
その後は庭先に出て
花壇の草取り
眼も頭もスッキリ
周りの家庭菜園者、
農家の方も
ネギ苗を植えていました
植え時なのですね