にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

ショックの半日から野菜達へ寄り添う

2018年12月26日 | 日記
今日は折り紙教室
ねじり折り紙に挑戦予定と聴いていただけに
心ウキウキしながら出かけた
が、先生と代表の生徒の連絡の意思疎通
通じあわせていなかった
結局先生に合わせる作品つくり
狐面・木の葉の額・八角形の額を
折りはじめ

狐面と木の葉の額です

八角形の額作りで
15センチで仮に作った
この形を組み合わせていくと

八角形の額又リ-スが出来る

の形でねじり折りで星が出来る

最後はねじり折りで星を作る事を
思い出してくれましたが
既に時間が無い
アウトでした
一応図面通りに折ってみたけど
限界でした
2時間余りで5つの作品を作るのは
至難の業
もう一度チャレンジして仕上げたいと思う
午後は気分を変えて
畑に入り
冬野菜の管理と
やっとこぎつけた
キャベツ移植

本日収穫した野菜達

ほうれん草

人参
掘りたて後直ぐに洗わないと
汚れが後では落ちないことが
先日わかった
今日はしっかりと

秋に植えた新じゃがいも
収穫
これで1キロ分
収穫遅くしたお蔭で
少し大きくなる

この様に大きく育っている

白菜の管理をしました
全部で13株
おでん用の大根時期と共に
大きく成長してきた

横にして拡大してみた
今夜はおでんにしました

来春の為の畑の準備を始める

後2か所は
数日中に実施する予定
夜は又気分を新たに
宿題の
折り紙で集中力
近日中に完成できると良いです







最新の画像もっと見る

コメントを投稿