杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
娘の用事で、出かけることになりました。
ナビは、カーナビ!
携帯のナビは、変な細い道を案内されちゃいますからね(笑)
出かける前に、「何だか、ストリートピアノが近くにあるらしいよ!」と。Σ(゚д゚lll)
「け〜〜!!!!!そうなの?」突然言われても…と思いながらも、その辺にあった楽譜を手に取り、車へGO🚘
車中で、調べてもらうと、ストリートピアノが弾けるのは、12時〜12時50分までらしい🎹
どうやら、市役所の中みたい。
到着して、中へ

どこにあるのか、キョロキョロしても、ないみたい💦
ふと、娘と後ろを振り返ると、入口の横に(笑)
気がつかなかった。(^◇^;)
12時ちょっと前だったので、カバーがかけられていました。

コロナの影響で、close⁉︎
それとも時間的にまだ?
本当に誰か弾く人いるのかしら⁉︎など思っていたら、お昼のチャイムが鳴りました。
係の人がピアノの白いカバーを開けに来ました。
時間前だったからカバーがかけられていたのね。😊

しばらくしても誰も弾かない。
誰か弾いてくれないかなぁ〜音量とか、どんな風に聴こえるのか、聴いてみたいんだけど🎹
でも、誰も弾かない感じ(^◇^;)
娘の用事の時間もあったので、「弾いちゃう⁉︎」😃
家を出る時に、パッと取った楽譜を見てみると「ジョージア・オン・マイ・マインド」!(◎_◎;)
もう1曲は、映画「ノッティングヒルの恋人」の主題歌の「SHE」でした💦!(◎_◎;)
け〜〜!!ちゃんと見て楽譜を持って来れば良かった(^◇^;)
まぁ楽譜無いよりいいかぁ。
そんな訳で、1曲ですが、ストリートピアノ弾いて来ました🎹(1人10分間弾いていいみたいです。空いているときは、もっといいみたい⁉)

市役所は、設置してあるロビーは、吹き抜けになっていて、ピアノの音色がよく響いていました♫
椅子に座って弾き始めたら、何だか、椅子が低かった💦
今さら仕方ないので、そのまま最後まで弾きました。
車と同じように、ピアノも、1台、1台、弾き心地が違ったり、ペダルも、どのくらい踏んだら、どのくらいの効果があるのか、踏んだ硬さも違ったりしますが、優しい音で、弾きやすかったですよ。
ペダルの感触がちょっと違ったかなぁ。
どのくらいの人が、私の演奏を聴いていたかは、私には、わかりませんでしたが、あまりにも空いていて、ストリートピアノを弾く人いるのかなぁ⁉︎と思いました(笑)
初めてのストリートピアノでした😆