昨日は、会社が終わってからパラゴンにあるダンヒルに行った。
お客様が日本に帰国するとの事で、餞別にダンヒルの財布と名刺入れをリクエストされたのだ。
一流ブランドは、カタログなんてないんですね。お店に来て、買うそうです。私は、プラダの財布を数年前にヨドバシカメラ?で買ったが、やはりブランド物は、持ちがいいし、愛着がわきます。
で、ダンヒルの財布はというと6種類くらいおいてあって、価格的には、$350~700程度でした。やはり、高いんでしょうね。ディスカウントは、効かないみたい。でも、店員さんは、日本よりも安いと強調しておりました。どのくらい安いんでしょうか?後でネットで調べてみます。この日は、下見だけをしました。
その後、パラゴンの地下にある日本料理の「あかし」でキスフライ定食を食べましたが、カラっと揚がっているんだけど、油の感じが、イマイチでした。50点。
シンガの今の天気は、なんかスコールが来そうです。
お客様が日本に帰国するとの事で、餞別にダンヒルの財布と名刺入れをリクエストされたのだ。
一流ブランドは、カタログなんてないんですね。お店に来て、買うそうです。私は、プラダの財布を数年前にヨドバシカメラ?で買ったが、やはりブランド物は、持ちがいいし、愛着がわきます。
で、ダンヒルの財布はというと6種類くらいおいてあって、価格的には、$350~700程度でした。やはり、高いんでしょうね。ディスカウントは、効かないみたい。でも、店員さんは、日本よりも安いと強調しておりました。どのくらい安いんでしょうか?後でネットで調べてみます。この日は、下見だけをしました。
その後、パラゴンの地下にある日本料理の「あかし」でキスフライ定食を食べましたが、カラっと揚がっているんだけど、油の感じが、イマイチでした。50点。
シンガの今の天気は、なんかスコールが来そうです。