store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

熱燗が欲しくなる季節にいかがですか

2017-11-23 16:49:39 | 日記
こちらは国産の錫の片口です。


錫はお酒をまろやかに美味しくすると言われています。

純度の高い錫は不思議としっとりと手触りも良く、上品な光沢が美しいです。
また面にできた極小で無数の空気孔は、飲み物の旨みをさらに引き出します。



さらに錫は熱伝導効率に優れており、器を冷蔵庫に入れてもすぐに冷えますので、冷やすと美味しい飲み物をお出しするときや、
ちょっと熱燗というときに大変重宝され、ホテルやレストランといったプロフェッショナルにも多く採用されています。

形状のタイプは口が広がったhiro、背の高いnobi の2種類からお選びいただけます。

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/164-2.html