store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

竹集成材のシャープな印象の壁掛けミラー

2018-02-10 18:43:48 | 日記
こちらは岡山県の家具屋さんが製作した竹集成材のシャープな印象の壁掛けミラーです。


内側に角度をつけることでよりスタイリッシュですっきりしたラインに見え、
裏面も手を抜かずに竹で仕上げております。最後には手作業でしっかりと仕上げております。


裏面には2カ所穴が開いており、斜めに掛けたり2通りの掛け方が可能です。

ご贈答用にも使える高品質な商品です。
サイズ:W300×D60×H300

尚、丸型もございます。


詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/17-6.html

しろくまのからくり箱

2018-02-04 14:09:37 | 日記
こちらは箱根で作られた、しろくまの形をした可愛らしいからくり箱です。


箱根は山と海に囲まれて自然豊かな土地で、木工が盛んなところでもあります。
昔からからくり箱や秘密箱はありますが、最近のものはどれもモダンなデザインでインテリア性も高く、
開け方も大変工夫されています。

こちらの「しろくまのひみつ箱」は開けるのは簡単な2回の動作で開けられますが、
可愛らしいクマの形をしているので、インテリアとしても置いておくだけで癒されますね!

中にギフトを入れて一緒にプレゼントをしても喜ばれるかと思います。


からくり箱、秘密箱は最近では外国からの観光客にも大変人気で、
購入する為にわざわざ日本に来る方もいらっしゃるんだそうです!

外国へのお土産に迷ったら、からくり箱はいかがですか?

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/144-25.html

淡路島の瓦屋さん製作のいぶし瓦の鍋敷き

2018-02-03 22:00:00 | 日記
こちらは淡路島の瓦屋さん製作のいぶし瓦の鍋敷きです。


瓦と同じように1000℃以上で焼き上げられた鍋敷きは丈夫で落としても簡単には割れにくいです。


鍋敷き以外でも、お皿とか花瓶を置く台等、アイデア次第で色々とご使用いただけます。
尚、サイズは3種類ございます。


詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/140-2-3.html