
コレもまた会社の人に借りました

社内で読書がブームになってるんですかね?本の話題に結構なる

ドラッガーの本もそのうち借りれます

「悪人」は、ホントに重い内容です・・・

みんなの前評判通り、悪人とは何なのか考えさせられる

誰が1番悪人だったのか・・・否応なしに考えさせられるけど、
ホントは誰が1番?とかではなく、何が悪なのかを考えなきゃいけないのかなぁ~
登場人物は、全員悪いところがあり、良いところもある

(ん?増尾の良い所は書かれてたかな??)
ウチの中では、佳乃、増尾、光代、祐一の順番で悪人かなぁ~

賛否両論あるやろね・・・
殺人まで犯した祐一は、1番優しぃのは確かなんだょね



「どちらも被害者にはなれん」って・・・どぅよ


正直、登場人物の誰に対しても文句を言いたい

映画も観ようかなぁ~
深津絵里はハマリ役なんじゃないかな


妻夫木聡は、妥当かなぁ~って感じ。
総合評価:★★★★★
いつかまた再読したぃなって思う。増尾みたいな人がコレ読んだらどぅ思うんだろ?
増尾みたいなタイプは読書なんてしないのかなぁ~??