USJ×クールジャパン2018の日記を書こうと思ったら、先月に行ったUSJの日記をupしてなかった
ハロウィンの時に年パスを買って以来、2回目のパーク来場
でも、何と午前中は神戸のティーフェスティバルに行ってた
(笑)
ホントはミニオンの『ハチャメチャ・クリスマス・パーティー』に間に合うように入場するつもりが、遅くなっちゃった
で、結局パークに入場したのは、15時過ぎだったと思う
(笑)

入ってすぐに見つけたのが、クリスマスハットのボブ
相変わらずのミニオン人気だねぇ~

ミニオンたちの後ろ姿が可愛いことを発見
(笑)

色とりどりのオーナメントで飾られてて可愛い
今回のメインは2つ
『ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~』と『天使のくれた奇跡III~The Voice of an Angel~』
前回は整理券なしで入れたけど、今回は入場制限があるかも
ってことで、まずはハリポタエリアに向かったよ~

案の定、入場制限があったから、無事に整理券を貰ったよ~

ショーを鑑賞する前に、待ち時間の寒さに耐えるために、ミニオンのホットチョコレートを購入
だいぶ温まって助かりました~

『天使のくれた奇跡III~The Voice of an Angel~』を右側のエリアから見たよ~
だいぶ早い時間からみんな並んでた
一般鑑賞エリアの後ろの方から見たから、建物が邪魔で全体的には見れなかったけど、結構良い感じ

この位置からだと、ツリーは頭の部分しか見えない
(笑)
でも、飛んでる天使とか、花火とか、映像は大満足
ホントにキレイで感動的だった
お金を出して、特別鑑賞エリアで観るのもアリかも

1回目のショーが終わった後、ライトアップした夜のツリー
も見に行ったよ~
昼間とはまた違った雰囲気でステキ

やっぱハリポタエリアは冬が本番だよね~
何度も来てるけど、やっぱりワクワクしちゃう

クリスマス装飾で彩られた冬のホグズミード村は、映画の世界そのもので楽しかった
(笑)

魔法の杖で「ルーモス」の魔法をかけてるお客さんがたくさんいたよ~

雪に覆われたホグワーツ城
めっちゃステキ

しばらく待たないといけないかと思ったら、
タイミングよく『ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~』が始まってラッキー

映像はホントにステキだった~
ただ、音声が…
英語の台詞の後で、日本語の吹替えが繰り返されるんだけど…それが微妙だったかも
まぁ、英語だけだと聞き取れないから、内容わかんないけどね~
でも、いっそ日本語だけの音声はムリだったのかな?

帰ろうとするツレを引き留めて、2回目のショーも見たよ~
今度は逆サイドから
(笑)
ショーの最中のクリスマスツリーの変化を見たかったんだけど、1回目の方が見る位置としては良かったかな

ツリーの灯りも目まぐるしく変わってたんだね~
来年もあるかな?
来年は、特別鑑賞エリアで見ちゃおうかな
そんなわけで、冬のUSJも堪能
実は今回は全然乗り物に乗らなかった
(笑)
年パス持ってると、また来れると思うから、ガツガツしなくなったなぁ~
人気ブログランキングへ

ハロウィンの時に年パスを買って以来、2回目のパーク来場

でも、何と午前中は神戸のティーフェスティバルに行ってた

ホントはミニオンの『ハチャメチャ・クリスマス・パーティー』に間に合うように入場するつもりが、遅くなっちゃった

で、結局パークに入場したのは、15時過ぎだったと思う




相変わらずのミニオン人気だねぇ~







今回のメインは2つ

『ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~』と『天使のくれた奇跡III~The Voice of an Angel~』
前回は整理券なしで入れたけど、今回は入場制限があるかも



案の定、入場制限があったから、無事に整理券を貰ったよ~




だいぶ温まって助かりました~




だいぶ早い時間からみんな並んでた

一般鑑賞エリアの後ろの方から見たから、建物が邪魔で全体的には見れなかったけど、結構良い感じ




でも、飛んでる天使とか、花火とか、映像は大満足

ホントにキレイで感動的だった

お金を出して、特別鑑賞エリアで観るのもアリかも





昼間とはまた違った雰囲気でステキ




何度も来てるけど、やっぱりワクワクしちゃう













タイミングよく『ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~』が始まってラッキー




ただ、音声が…

英語の台詞の後で、日本語の吹替えが繰り返されるんだけど…それが微妙だったかも

まぁ、英語だけだと聞き取れないから、内容わかんないけどね~

でも、いっそ日本語だけの音声はムリだったのかな?



今度は逆サイドから

ショーの最中のクリスマスツリーの変化を見たかったんだけど、1回目の方が見る位置としては良かったかな




来年もあるかな?
来年は、特別鑑賞エリアで見ちゃおうかな

そんなわけで、冬のUSJも堪能

実は今回は全然乗り物に乗らなかった

年パス持ってると、また来れると思うから、ガツガツしなくなったなぁ~

人気ブログランキングへ