私は将棋ファンです。私の実力は、アマチュアの三段。日本将棋連盟から認定されました。
4段の人と指して、二連勝したこともあります。というか、4段の人と指す機会が無くて、
それ以外戦ったことがないので、自分の本当の力がわかりません。
しかし、誰でも同じですが、何段と言っても、常にその力の手をさしている訳ではないので、
4段の人に勝ったからと言って、私も4段の力があるのかどうかは疑問です。
ーーーーー
今、羽生さんが森内名人に挑戦しています。
そして、現在、3連勝。7番勝負の3連勝ですから、外から見れば、もう奪取は確実のように見えます。私も羽生さんを応援しているので、ぜひ奪取してほしいです。
なぜなら、羽生さんは将棋界の第一人者です。前人未到の永世称号を6つももっています。
まだ、永世がとれてないのは、竜王だけ。
その第一人者が名人でないのは、いけないとさえ思います。
私は名人は、タイトルではなく、その年の最高実力者が名乗るべきではないかと思っています。
ーーーーーー
今、三連勝している羽生さんですが、竜王戦に於いて渡辺さんに三連勝の後、四連敗して取れなかった経験があります。野球の日本シリーズでも巨人が三連敗の後、四連勝して日本一になったことがありました。
羽生さんは、エピソードをつくる名人でもありますから、世間があっと驚くようなことをしでかします。だから、安心できません。
羽生さんと森内さんは、子供の頃からのライバルで、戦っている数もかなり多く、確か羽生さんは谷川さんとの対戦が一番多く、その次が森内さんだと思います。
森内さんは、常に羽生さんの後を追いかけて、やや劣勢で進んできましたが、永世名人いなったのは、森内さんの方が早かったです。そして、ここ三回はいずれも名人戦で森内さんが勝っています。
森内さんがそんなに強いなら、森内ファンになろうかなと思いたいところですが、森内さんは他の棋戦ではあまり強くないのです。意外なところで負けてしまいます。そこがわからないところです。
他の棋戦でも強いのはやはり羽生さんです。現在、王位、王座、棋聖と三つのタイトルを持っています。先日は、王将の挑戦者にもなり、惜しい所で取れませんでしたが、挑戦者になること自体がすごいことですから、やはりすごいのです。NHK杯の4年連続優勝もありますし、朝日オープンでも優勝しています。JT日本シリーズでも二年連続で決勝まで行っていますから、とにかくどこでも実力を発揮しているのです。
一時期、羽生さんに勝った人が優勝するという傾向さえありました。
やはり、第一人者は、羽生さんなのです。だから、名人は羽生さんであってほしいです。
4段の人と指して、二連勝したこともあります。というか、4段の人と指す機会が無くて、
それ以外戦ったことがないので、自分の本当の力がわかりません。
しかし、誰でも同じですが、何段と言っても、常にその力の手をさしている訳ではないので、
4段の人に勝ったからと言って、私も4段の力があるのかどうかは疑問です。
ーーーーー
今、羽生さんが森内名人に挑戦しています。
そして、現在、3連勝。7番勝負の3連勝ですから、外から見れば、もう奪取は確実のように見えます。私も羽生さんを応援しているので、ぜひ奪取してほしいです。
なぜなら、羽生さんは将棋界の第一人者です。前人未到の永世称号を6つももっています。
まだ、永世がとれてないのは、竜王だけ。
その第一人者が名人でないのは、いけないとさえ思います。
私は名人は、タイトルではなく、その年の最高実力者が名乗るべきではないかと思っています。
ーーーーーー
今、三連勝している羽生さんですが、竜王戦に於いて渡辺さんに三連勝の後、四連敗して取れなかった経験があります。野球の日本シリーズでも巨人が三連敗の後、四連勝して日本一になったことがありました。
羽生さんは、エピソードをつくる名人でもありますから、世間があっと驚くようなことをしでかします。だから、安心できません。
羽生さんと森内さんは、子供の頃からのライバルで、戦っている数もかなり多く、確か羽生さんは谷川さんとの対戦が一番多く、その次が森内さんだと思います。
森内さんは、常に羽生さんの後を追いかけて、やや劣勢で進んできましたが、永世名人いなったのは、森内さんの方が早かったです。そして、ここ三回はいずれも名人戦で森内さんが勝っています。
森内さんがそんなに強いなら、森内ファンになろうかなと思いたいところですが、森内さんは他の棋戦ではあまり強くないのです。意外なところで負けてしまいます。そこがわからないところです。
他の棋戦でも強いのはやはり羽生さんです。現在、王位、王座、棋聖と三つのタイトルを持っています。先日は、王将の挑戦者にもなり、惜しい所で取れませんでしたが、挑戦者になること自体がすごいことですから、やはりすごいのです。NHK杯の4年連続優勝もありますし、朝日オープンでも優勝しています。JT日本シリーズでも二年連続で決勝まで行っていますから、とにかくどこでも実力を発揮しているのです。
一時期、羽生さんに勝った人が優勝するという傾向さえありました。
やはり、第一人者は、羽生さんなのです。だから、名人は羽生さんであってほしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます