goo blog サービス終了のお知らせ 

絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

デッサン会2

2009-06-26 | デッサン会
デッサン会を丸二年、ほととんどフル出席している方のデッサンです。
かなり、描き込めるようになって、上手くなってきました。

今回は、すこし髪の毛の表現で手こずっているようですが、私が全く直してやらなくても、ここまで持ってくることができました。一週間に一回で、二時間弱の勉強ですから、ここまで描けるのは大したものだと思います。
みなさんはご覧になって、いかかでしょうか?

このデッサン会は、50歳代の人は、二人で、それ以外の17名は60歳を過ぎています。ですから、その年齢で石膏デッサンを始めたのです。一応、美大が受験できるくらいのレベルまで、伸ばしたいと思っています。

 私もこんな風に描けたらなあと思う方は、デッサン会に参加してください。みんな素人ですから、初心者大歓迎です。
セルディ(児玉町文化会館)で、日曜日の午後1時半からです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生名人防衛 | トップ | 私のデッサン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (皐月)
2009-06-26 21:17:20
二年でここまで描けるんですか。信じられません。
先生のご指導が ずば抜けているんでしょうね、
みなさんも 進歩が 楽しくて仕方ないでしょうね。
これからも頑張ってね。
返信する
皐月さま (pikaso)
2009-06-26 22:31:07
有難うございます。
ちょっと、驚きますよね。
高校生の10分の1くらいの時間ですから。

それが、みんな上手くなっているんです。
他の人も段々紹介していきますね。
返信する
2年かぁ!! (鈴妹)
2009-06-27 15:22:30
やっぱり大人になると自分の時間配分が分かるのでしょうか?すごいですね♪

先生のデッサンと並べた写真はないのですか?
私が好きな先生のデッサンは、あれなんですけど・・・名前を忘れてしまいました。
女の人が座って片足足首あたりに手を添えていた様な気がします。
返信する
鈴妹さま (pikaso)
2009-06-27 15:50:08
それは、ファコネビーナス坐像です。
続ピカソがライバルに載っています。
すぐに写真が出ないので、別のを出します。
返信する

コメントを投稿

デッサン会」カテゴリの最新記事