絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

新入生のデッサン その後6

2018-05-10 | 通信指導
新入生のTHさんが、果物のデッサンをしてくれました。

もうかなりのデッサン力がついたので、これはやる必要ないかなと思いましたが、
やってみたらやる意味がありました。



リンゴがレモンと接触している感じ、キューイの形、果物の暗さの差、
お皿の厚み、中央の凹みを表す輪、テーブルと果物の明度差、物と物との間の形、
などなど

今までは、一つの物を描くということが多かったのですが、
このように物が複数になると、それぞれの関係が出てきます。
それがこの課題でした。

デッサンを始めて一か月半ですが、とても良く描けたと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新入生のデッサン その後5 | トップ | 私のクロッキー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

通信指導」カテゴリの最新記事