いつも杉森ブログをご覧いただきありがとうございます
ここ数日、本当に梅雨だろうか・・・??と思ってしまうほど暑いですね・・・
今日は体験入学だったこともあり、その報告をする前に、遅ればせながらGW後に行われた1年生の阿蘇研修について報告したいと思います。
1年生のみなさん、遅くなってしまってごめんなさい
1年生は、5月9日(火)から5月11日(木)までの2泊3日で「阿蘇青少年交流の家」に宿泊研修に行ってきました。
阿蘇の大自然で、2泊3日の研修です!3日間とも、晴天で阿蘇山が毎日きれいに見えてました
1日目、到着した後、「せいしとらんし熊本」から中村先生にお越しいただき、性の話から自分らしさの内容まで、自分自身を理解し大事にしていこうというような話をしていただきました。
その後は、体育館でのクラスマッチ。
今回は、大縄跳び、縄引き、2人3脚、スプーンリレーの4種目を行いました。
はじめてのクラスマッチということもあり、大盛り上がりでした!
特に最後のスプーンリレーでは、アンカーを担任・副担任・校長先生もになっていただき、ちょっと忖度????と思われるような場面もあったような気がしましたが、
みんな楽しそうに応援したり、円陣組んだりして、この2時間くらいでクラスの中が深くなったのではないかと思いました。
夜の研修は、校長先生の講話と岩坪先生からの進路講話がありました
さぁ、2日目です
この日は朝から「オリエンデーリング」に出かけました。熱中症を心配しましたが、みんな、無事に帰ってきてくれて、ホッとしました。
その大自然の中にもこんな場所もあるの??というところもあって改めて、自然は大きいなあと思いました
ちがうクラスの男子生徒が、傾斜が激しい斜面を登るのを手伝ってくれている姿が、感動!
ご飯を食べる頃には、すべてのチェックポイントも回り終え、ご褒美ももらいました
みなさん、いい笑顔
みなさん、予定より早い到着だったので、少しゆっくりしてもらおうと・・・思ったら、みんな元気で・・・
集いの広場でバスケを始める生徒が・・・・元気だ
その日の夜は「キャンドルの集い」
縁があって「杉森高校」で出会った1年生みんながもっと強い絆で結ばれ、いろんなことを乗り越えられるようにと祈りながら、キャンドルの炎を眺めました。
係になってくれた研修係のみなさん、当日本番前の数時間で、準備をしてもらい、バタバタしましたが、みなさんの頑張りのおかげでスムーズにキャンドルのところはできました。
ありがとうございました
キャンドルに灯がともったあとは交流の会のはじまりです。各クラスこの日のために練習を重ね、発表してくれました。
みんな楽しそうに参加してくれていましたね。少々時間がかかり過ぎて終わりに時間を大幅に超えてしまい、その後のスケジュールが・・・・
どのクラスもみんなで楽しめるものを考えてくれていました。準備が大変だったクラスもあったようです。ありがとうございました
そして3日目。この日はこの2日間の反省会です。
各係、クラスとそれぞれの反省会を行い、この研修が学校生活に生かされるようにと全体反省会の中で発表しました。
クラス毎に分かれたときは、3年後の自分への手紙も書きました。この手紙は卒業するときに、担任の先生から返してもらうようになっています。
どんな成長を遂げているのか楽しみですね
クラス反省会の中では、このクラスで良かったと話してくれた人もいて、ちょっと感動!
3日間寝食を共に過ごし、一緒にいて嫌なことも良いことも経験した中でのその発言だけに、思いが込められているのかなと嬉しかったり・・・
この学年の阿蘇研修は、時間について一人ひとりが気にかけて行動してくれたおかげで、すべての行程がスムーズに流れたように思います。
楽しいことは楽しんで! 静かにするときは静かに!! まとまるときにはまとまって!!!
そんな学年なのかな??と、そんな学年集団になってほしいなと思いました。
たくさん人がいればいるほど、いろんな人がいるはずだから人付き合いは大変になっていきます。
でも、いろんな人がいることを理解して、思いやりのある、ありがとうやごめんなさいをちゃんと伝えられる人に育ってほしいなと願います。
大きく成長してくださいね。