
昨日、11月8日(火)に食物科2年生の「西洋料理講習会」が行われました。
昨年度に引き続き、今回も「ホテルニューオータニ博多総料理長 小田英男先生」をお招きして、
西洋料理のフルコース料理・シェフの高度な技術と最新の話題など学習しました。

最高の食材をそろえ、最高の技術でフルコース料理が次々と作られていきます。
【写真左側】 同ホテルコーヒーレストランシェフの浅井さんです。

「黒毛和牛のローストステーキ ボルドーワインソース」では、
生徒たちに焼き加減の肉の柔らかさを直に指で触れて確かめてみるか?と気さくに問いかけたりと小田先生の人柄を感じる場面も。


肉をフランベする時の生徒たちのどよめきと同時にこちらもナイスショット。

「フォアグラとロワイヤルのマリアージュ ビーフコンソメと共に」では
コンソメが出来上がるまでに相当な時間をかけて作りあげることや
澄みきった黄金色をしたスープであることなど学習した。


↑本校職員壇先生とツーショット女性は、本校食物科 平成25年度卒業の田島真衣さんです。今年から同ホテル西洋部門の準備室(下ごしらえ)を担当しているそうです。


素晴らしいフルコースが完成しました。
先生方、貴重なお時間をいただきありがとうございました。