杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

2月の日記3 立春

2025-02-03 17:58:00 | 日記

2月3日

昨日の節分祭がNHKで放映されました。

東広島の神社で無病息災願う「節分祭」|NHK 広島県のニュース

その成果?ブログ閲覧数が凄まじいです。

日本人の正月気分も今日あたりで終わっていきますね。







今晩からぐっと寒くなりそうです。この寒気を乗り越えると、春の足音が聞こえてくるといいですね。

お知らせ

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター 

杉森神社72候杉森(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定

 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月 6日 稲荷神社祭

2月11日 紀元祭

2月23日 天長祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月17日 午前10時 祈年祭

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記1 月次祭、宮司厄除け祈願

2025-02-01 14:40:00 | 日記
2月1日
月次祭、6人参列

午後、助っ人さん斎主で小生の厄除け祈願祭。
感謝の念を捧げました。感謝感謝。





そのあと、節分の準備

明日晴れるといいね。


お知らせ

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター 

杉森神社72候杉森(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定

 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月1日 午前10時 月次祭

2月2日 午後2時 節分祭

     鬼退治

     豆まき神事

     子供行事

     弓射神事

     赤ちゃん行事

2月 6日 稲荷神社祭

2月11日 紀元祭

2月23日 天長祭







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の日記31 勉強会

2025-01-31 17:24:40 | 日記

1月31日

あっという間の一月がおわりました。

今日は、勉強会、神社のこといろいろ知ってもらえるよう、お話をしました。

明日は月次祭。そして明後日は節分祭

楽しくご奉仕申し上げます。石破さん??

お知らせ

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター 

杉森神社72候杉森(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定

 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月1日 午前10時 月次祭

2月2日 午後2時 節分祭

     鬼退治

     豆まき神事

     子供行事

     弓射神事

     赤ちゃん行事

2月 6日 稲荷神社祭

2月11日 紀元祭

2月23日 天長祭

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の日記30 お菓子入れ作業

2025-01-30 16:25:00 | 日記

1月30日

昨日までご協賛いただきました子供行事用のお菓子を分配する作業を行いました。

御協賛いただきました皆様に御礼申し上げます。感謝感謝。

 




2月2日、雨模様?大丈夫です。雨が降っても実施します。

お知らせ

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター 

杉森神社72候杉森(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定

 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月1日 午前10時 月次祭

2月2日 午後2時 節分祭

     鬼退治

     豆まき神事

     子供行事

     弓射神事

     赤ちゃん行事

2月 6日 稲荷神社祭

2月11日 紀元祭

2月23日 天長祭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の日記25 折形体験

2025-01-24 16:44:44 | 日記


1月25日

ふきのとうがでていました

今日は鬼退治用の豆炒り日

 




社務所では折形体験が行われました

 




あっという間の一日となりました。

お知らせ

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター 

杉森神社72候杉森(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定

 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月1日 午前10時 月次祭

2月2日 午後2時 節分祭

     鬼退治

     豆まき神事

     子供行事

     弓射神事

     赤ちゃん行事

2月 6日 稲荷神社祭

2月11日 紀元祭

2月23日 天長祭

 

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする