杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

3月の日記5

2022-03-06 06:31:03 | 癒し

3月5日

杉森神社72候 花粉症がはじまりました

強い風の一日となりました。杉花粉がまるで布団をはたいた時のように飛び散っています。

花粉症をお持ちの方は、難儀な時季となりますね。

鳥たちは花粉の影響はなさそうです。今日、ウソが鳴きました!嘘じゃありません。鷽です。

この鳴き方は、来週訪れるところで神事で使用されます。

口笛を吸い込みながら鳴らすと、鷽にそっくっり!

夜に口笛吹くと・・・・・の語源がそこにありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月の日記4 イセヒカリ奉... | トップ | 3月の日記6 こんなポスタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

癒し」カテゴリの最新記事