11月14日
杉森神社72候 霜降始=霜がおりはじめました
車の窓はバリバリでした。
午前中、小中学校体育館に向かいました。
小学校3,4年生による杉森神社を題材とした演技をみさせてもらいました。
生徒が導き出した河内町をよいところ3選
宇山の菊田ブドウ園のブドウ栽培
沼田川の豊かな恵みとアユと生き物たち
そして杉森神社の森と生き物たちが題材となっていました。
演劇の最後には替え歌を1~3番歌ってくれました。
その中に杉森神社をいれてくれていて、「命が育つ杉森神社・・」という歌詞に思わず、うる!
産土神社の神様の働きそのものです。感謝感謝!
お知らせ
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
近々の祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
11月23日 午後1時半 新嘗祭
12月 1日 午前10時 月次祭