10月22日
「即位礼当日賢所大前の儀」「即位礼当日皇霊殿神殿に奉告の儀」「即位礼正殿の儀」
全国の有志神社では「即位礼当日に行ふ祭祀」が行われました。
当社でも午前10時、7名参列のもと厳粛に斎行いたしました。
直会では今上陛下のビデオを放映し、陛下の即位礼を寿ぎました。
午後よりご朱印参拝を受け付け、参列者の一人がちょうど今年度600人目となり記念品をお渡しいたしました。今日は16名のご朱印参拝となりました。
夕方、再放送で儀式を拝し、陛下の御玉顔を仏様のように拝することができました。
令和の時代が受難な時代であっても陛下の大御心を体して、国家国民の平安と世界の平和な秩序を祈って参りたいと思います。
神社界の大切な言葉、敬神生活の綱領をご紹介申し上げます。
一 神の恵みと祖先の恩とに感謝し、明き清きまことを以て祭祀さいしにいそしむこと
一 世のため人のために奉仕し、神のみこともちとして世をつくり
固め成すこと
一 大御心おおみこころをいただきてむつび和やわらぎ、
国の隆昌りゅうしょうと世界の共存共栄とを祈ること
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
11月 1日 午前10時 月次祭
11月 3日 午前10時 明治祭
11月12日 午前10時 臨時大祓
11月14日 午前10時 大嘗祭当日祭(大祭)
11月23日 午後1時半 大嘗祭奉祝新穀感謝祭
午後2時半頃 芋煮会