「杉並どうぶつ相談員」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業・申請受付中
(2025-04-19 21:59:19 | 飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業)
杉並区では、今年度も、飼い主のいない猫を増やさないよう不妊去勢手術などの費用を助... -
区民講座「ペット同行避難と犬・猫の防災」開催しました
(2025-04-07 18:11:14 | 杉並どうぶつ相談員の活動)
2月27日(木)保健所地下講堂にて、杉並どうぶつ相談員<企画広報班>が生活衛生課... -
2025年4月26日開催「犬のしつけ方教室」お申し込み受付中
(2025-04-03 19:19:34 | イヌ)
2022年から始まった杉並区が主催する「犬のしつけ方教室」は、毎年4回(2部制)... -
西荻センターまつり2025に参加します💛
(2025-02-20 22:37:04 | イベント情報)
西荻地域区民センター協議会さんは今年、設立40周年だそうです。その記念として、「... -
永福和泉センターまつり2025に参加します
(2025-02-07 23:12:52 | 杉並どうぶつ相談員の活動)
2011年から毎年参加させていただいている(なんと、14年!)永福和泉センターま... -
区民講座「ペット同行避難と犬・猫の防災」開催
(2025-01-16 18:10:18 | イベント情報)
「杉並どうぶつ相談員」<災害対策班><企画広報班... -
震災救援所訓練・会議参加報告2024
(2024-12-29 22:39:18 | ペット防災・災害時対策)
今年度は昨年度のほぼ2倍、30カ所の震災救援所のペット防災訓練や連絡会に相談員が... -
杉並どうぶつ相談員が参加「地域活動 自分らしく、新しく!」
(2024-12-25 00:22:54 | イベント情報)
2024年も残すところあと僅かとなりました。秋は活動の繁忙期で、ブログの更新が追... -
東京都適正飼養講習会「ウサギの飼育管理と病気」動画配信
(2024-11-29 22:44:30 | 新着情報)
あまり見かけないウサギの飼い方の動画。 令和6年度東京都適正飼養講習会の動画配... -
パックウオーク at 和田堀公園
(2024-11-24 17:29:38 | イベント情報)
「第1回 杉並区立ドッグラン広場イベント」 ... -
防災フェスタ2024@西荻地域区民センターに参加します。
(2024-11-21 22:13:51 | 杉並どうぶつ相談員の活動)
11月はイベントや震災救援所でのペット防災訓練などが目白押しで、またまたご無沙汰... -
2024年11月の参加・協力イベントご紹介
(2024-10-17 22:02:10 | イベント情報)
キンモクセイの芳香が漂う今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。「杉並どう... -
💛ゆう杉並地域ふれあいデー2024💛に参加しました🐰
(2024-10-08 23:33:51 | 杉並どうぶつ相談員の活動)
<ゆう杉並地域ふれあいデー2024>に参加しました。 <荻窪・阿佐ヶ谷班>から... -
犬のしつけ方教室お申し込み受付中🐕
(2024-09-22 21:42:53 | イヌ)
杉並区が主催する犬のしつけ方教室。専門トレーナーによる丁寧な指導にくわえ、個別相... -
ゆう杉並地域ふれあいデーに参加します😊
(2024-09-20 22:21:13 | 杉並どうぶつ相談員の活動)
まだまだ真夏のような暑さですね!来週半ばには秋を感じられるのでしょうか? 秋は... -
動物愛護週間講演会「暮らしの中のペット防災」
(2024-09-07 23:32:14 | イベント情報)
💛9月20日~26日は動物愛護週間です💛 杉並区では毎年、動物愛護週間に区が講... -
「杉並どうぶつ相談員講座」受講生募集中!
(2024-08-30 23:22:56 | 新着情報)
すぎなみ地域大学「杉並どうぶつ相談員講座」受講生を募集中です🐱🐶🐰 開催期間:... -
やめましょう!夏の日中散歩
(2024-07-07 16:56:43 | 動物福祉の啓発)
毎夏、注意喚起をさせていただいておりますペットの熱中症。 今年は「やめましょう... -
子猫を拾ったら!初動編
(2024-06-29 22:51:11 | ネコ)
梅雨どきの今の季節は離乳したノラの子猫が活発に動いています。母猫とはぐれたり、置... -
犬のしつけ方教室6月 お申込み受付中🐾
(2024-06-06 13:28:39 | イベント情報)
あっと言う間に5月が終わってしまい、気がつくと、もうすぐ一年の半分が過ぎ去り...