杉並どうぶつ相談員

杉並区と協働し、人と動物が和やかに暮らせる地域をめざします。

講演会「地域で見守る高齢者とペット」

2016-01-20 00:45:08 | イベント情報


 講演会を開催します♪ 

満員御礼! ご参加ありがとうございました

 2月20日(土) 午後1時半~3時半

  場所:杉並リボン館 細田工務店 100名(申込み順)

 (JR 阿佐ヶ谷駅南口 徒歩2分)

講演会「地域で見守る高齢者とペット」 無料   
 



超高齢化社会を迎え、住民の高齢化が進み、お一人暮らしの世帯も多く、

病気入院や高齢者施設への入所、飼い主の他界などにより、

行き場をなくすペットが増え、

介護現場の方々や動物のボランティアが対応を迫られるケースが急増しています。

ペットは高齢世代にとって大切なパートナーとなり、毎日の張り合いにもなりますが、

取り残されるペットの問題は深刻です。

人とペットが共に幸せに暮らせるために、地域でサポートできることは?

高齢世代にふさわしいペットの飼い方は?

飼う前の心がまえや準備しておくことは?

高齢者とペットにかかわる施策を積極的に進めている自治体の職員と

現場で対応にあたる専門家をゲストにお招きし、

ご来場の皆さまと一緒に考えます。


ペットを飼いたい60歳以上の方、飼っていて将来が不安な方、

介護福祉の分野の皆さま、動物ボランティアの方々、


どうぞお気軽にご来場ください。


 イベント詳細と申込み方法はコチラ


 主催:すぎなみ人と動物プロジェクト

 協力:杉並どうぶつ相談員 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都から「適正飼養講習会」のお知らせ

2016-01-12 21:52:46 | イベント情報
東京都から「適正飼養講習会」のお知らせです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🍀


平成27年度適正飼養講習会の開催について
「ペットの行動学~問題解決のためのABC~」


平成27年12月24日
福祉保健局

 ペットは家族の一員として、人の生活に潤いを与えてくれる存在です。
その一方、動物としての生態や習性を正しく理解していないと、
問題行動や事故につながります。

 人とペットが共に幸せに暮らしていくためには、
ペットに関する正しい知識を身に付け、
その本能や習性などを理解して接することが重要です。

 今年度の適正飼養講習会では、ペットの行動学をテーマとし、
困った行動の背景や解決方法について探っていきます。
ペットを飼っている方もこれから飼おうとしている方も、
ペットとの正しい付き合い方を学ぶ貴重な機会ですので、
是非御参加下さい。


1 日時

 平成28年2月11日(木曜日・祝日) 午後2時00分から午後5時00分まで

2 場所

 都民ホール(東京都新宿区西新宿2-8-1 都議会議事堂1階)

3 内容

 第1部 犬の問題行動について
 第2部 猫、小鳥の問題行動について
 講師:入交眞巳(いりまじりまみ) 氏 (日本獣医生命科学大学獣医学部講師)

4 募集人数

 280名 (参加費無料。先着順)

5 申込期限

 平成28年2月3日(水曜日)受信・消印有効

6 申込方法

 Eメール又は往復はがきにより、下記事項を御記入の上、
お申込みください。1回の申込みで複数名応募いただけます。
参加の可否は、申込方法と同じ方法により、後日通知いたします。

(記入事項)
 講習会名、参加者全員の氏名(ふりがな)、
代表者の住所・電話・Eメールでお申込みの場合はEメールアドレス

7 申込先

Eメール

 S0000292(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

往復はがき

 〒163‐8001東京都福祉保健局健康安全部環境保健衛生課
 (郵便番号を記載すれば、住所の記載は不要です)
※返信用はがきには、必ず返信先の住所及び氏名を御記入ください。


問い合わせ先
福祉保健局健康安全部環境保健衛生課
 電話 03-5320-4412



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする