杉並どうぶつ相談員

杉並区と協働し、人と動物が和やかに暮らせる地域をめざします。

環境省が制作したYouTube

2014-05-28 20:53:37 | 新着情報
環境省が動物愛護管理に関する普及啓発映像として制作した
YouTubeのご紹介です。


<一般向け>

「ペットを飼う覚悟と責任」~ペットの命はあなたにゆだねられています~

殺処分の現状を知ってもらい、飼い主の責務を再認識してもらうことで、
飼育放棄や迷子などで引き取られる犬や猫を少しでも減らすことを目的に制作された映像です。


<児童向け>

「ほんとうに飼えるかな?」

命あるペットを飼う前に、本当に飼えるかどうかを考えることの重要性や、飼い主の責務を認識してもらい、
安易な購入による飼育放棄などが少しでも減ることをめざした、子ども向けの映像です。


★学校の授業やセミナーで活用できます。(DVDもあります)





暑い日は、犬も猫も、熱中症に注意してください。室内外で起こります。

犬の散歩は朝の涼しい時、夜は地面の熱さがとれてから行くようにしましょう。

出かける前に、手のひらで地面をさわって確認を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業」申請の受付を開始!

2014-05-13 18:08:25 | 飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業
今年度前期の「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業」
申請の受付が始まりました


受付期間:5月12日~6月11日(必着)

 ★対象:飼い主のいない猫を適正管理しているグループ(区民)

 ★今回の手術予定頭数 110匹

申請書は杉並保健所生活衛生課で配布。
(希望者には郵送してくれます)

区ホームページからも取り出せます。

同課へ、郵送(〒167-0051 荻窪5-20-1)または、ご持参下さい。

後日、承認・不承認が決定され、通知があります。

この区事業はグループの育成が目的です。
☆グループづくりでお困りの方は、杉並保健所生活衛生課へご相談ください☆


 ★東京都獣医師会杉並支部の協力動物病院にて下記が実施されます。

  1.不妊・去勢手術
  2.手術済みであり、管理者がいることを示す標示とマイクロチップ挿入
  3.感染症予防注射
  4.寄生虫駆除剤

   *1~4は無料ですが、獣医師が治療等を必要と判断した場合には、
    その治療費などはグループの自己負担となります。

 次回募集は9月(予定)

この事業のお問い合わせは、杉並保健所生活衛生課 ☎3391-1991まで。

飼い主のいない猫に餌を与える方は、不幸な猫を増やさないよう不妊去勢をして下さい
置きエサは不衛生で、猫を増やす原因にもなるので止めましょう!

飼い主のいない猫 杉並ルール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”すぎなみ はじめの一歩まつり”に参加します。

2014-05-06 18:06:45 | イベント情報


2014年5月31日(土曜日) 10時~16時 セシオン杉並


すぎなみ地域大学や大人塾で学んだ仲間たちが、活動報告と情報発信をします!

区内で大人気のパン屋さんをはじめ、お弁当やどーなつなど

カフェスタイルでおもてなし  野菜の販売、ワークショップ、

展示販売もおこないます。朝日新聞で紹介された「だがしや楽校」も参加!

詳細はこちらから。
  ↓

すぎなみはじめの一歩まつり~大人塾まつり2014




杉並どうぶつ相談員のブースは1F 展示室です。

愛犬のしつけや飼い猫の行動で悩んでいる方、飼い主のいない猫についてのご相談、

お待ちしています!

犬の相談者には、「お散歩エチケットセット」

猫の相談者には、杉並区作成の可愛いネコのイラスト付き「迷子札」をプレゼントします!

景品付き「犬や猫の飼い方クイズ」にもチャレンジしてみて下さいね。

ご来場お待ちしております!

ペットは大切な家族のメンバー。最後まで愛情をもって世話をしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業

2014-05-01 16:53:01 | 飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業
飼い主のいない猫を適切に管理するグループの育成を目的とするモデル事業です。

毎年5月と9月に「広報すぎなみ」等により募集されますが、

応募者多数の場合には選考の上、決定されます。

申し込みは、杉並区民で、グループを構成していることが条件です。

東京都獣医師会杉並支部の協力動物病院にて実施されます。


goo

【事業内容】

  1.不妊・去勢手術
  2.手術済みであり、管理者がいることを示す標示とマイクロチップ挿入
  3.感染症予防注射
  4.寄生虫駆除剤

   *1~4は無料ですが、獣医師が治療等を必要と判断した場合には、
     その治療費などはグループの自己負担となります。


飼い主のいない猫の世話 杉並ルール


「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業」のお問い合わせは、

 杉並保健所生活衛生課までどうぞ。 電話:03-3391-1991


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする