杉並どうぶつ相談員

杉並区と協働し、人と動物が和やかに暮らせる地域をめざします。

「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業」申請受付開始

2020-04-20 00:35:30 | 飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため

外出自粛が続いていますが、それは人間が対象で、

飼い主のいない猫は自由に出歩いています。

そして、今年もやって来ています!出産・子育てシーズン🐈

「三密」を避けながら、飼い主のいない不幸な猫を増やさないため、

環境衛生を保つため、

不妊去勢手術へのご協力をお願いいたします。

 

★令和2年度前期「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業」

申請受付を開始しました!       〆切 5月15日(必着)

★「登録グループ」も同時に募集しています。

杉並どうぶつ相談員が保護して譲渡した子猫たち。

屋外では、子猫たちの大半が病気や交通事故で命を失います。

 

<対象・要件・自己負担額>

対象

要件

自己負担額

登録グループ
  • 人数:3名以上(注1)
  • 事前相談:必須(注2)
  • 不妊去勢手術等の経験:有り
なし(注3)
一般申し込み
  • 人数:1名~(注1)
  • 事前相談:任意(注2)
  • 不妊去勢手術等の経験:不問
  • オス:2,000円
  • メス:4,000円

助成内容

区が指定する動物病院で、以下の処置を受けることができます。

受けられる手術等

  1. 不妊又は去勢手術
  2. 耳カット
  3. 猫3種ワクチン接種
  4. 寄生虫駆除(ノミ・内部寄生虫)
  5. マイクロチップの挿入・登録
  6. 堕胎(妊娠中のメス猫のみ)

 

事業の詳細や申込みは下記をご覧ください。

申請書もダウンロードできます。

     

飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業(令和2年度前期)

 

事業についてのお問い合わせ:杉並保健所生活衛生課 電話:03-3391-1991

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主のいない猫活動「登録グループ」連絡会

2020-01-28 00:58:57 | 飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業

新型コロナウイルス感染防止のため延期となりました(2/26)

 

飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業

「登録グループ」の連絡会を開催します🐾

この機会に地域のグループと知り合い、繋がってみませんか?

意見や情報交換の場としてもご活用ください。

日時: 令和2年3月6日(金)午後2時~4時

場所:杉並保健所地下一階講堂 (荻窪5-20-1)

対象:登録グループ代表者または活動員(各グループ1名)

当日は「杉並どうぶつ相談員」(猫班)も参加します。

 

内容: 動物愛護管理法の改正について 生活衛生課職員 (20分)

    感染症対策について 東京都獣医師会杉並支部長 (40分)

    休憩                     (10分)

    登録グループ交流会              (50分)

    ♪活動地域に分かれ、杉並どうぶつ相談員を交えてグループごとに

     活動に関する意見、情報交換を行います。

     お悩み事などもありましたら、この機会にぜひ!

【登録グループについて】 ※随時受付

杉並区では、飼い主のいない猫を適正に管理し、不妊去勢手術について一定の

実績のある3名以上のグループに対し、不妊去勢手術等の費用助成を継続的に

行い、支援しています。詳しくは、☎03-3391-1991 杉並保健所生活衛生課まで

お問い合わせください。 

登録グループ連絡会についてのお問い合わせも上記まで🐾

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主のいない猫・助成申請受付中です🐾

2019-09-09 15:55:41 | 飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業

「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業」

 後期の申請を受け付けています。

 登録グループも同時に募集しています。

 

  〆切: 令和元年9月30日(必着)

  説明会:9月12日(木)午後2時~3時半 

       杉並保健所地下講堂

 

支援事業の内容と申込み方法はコチラから。

区民の皆さま

飼い主のいない不幸な猫を増やさないよう、

エサを与えるなら不妊去勢をしてください。

猫による迷惑や環境衛生に配慮し、

適切な見守り・管理にご協力をお願いいたします<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「飼い主のいない猫」助成・申請受付中🐾

2019-04-29 18:46:40 | 飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業

 

★「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業」(前期)の

申請を受け付けています。

 〆切 5月14日

お申込みの詳細は、「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業」

ご覧ください。

  申請書はサイトのファイルからも取り出せます。

 

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術にご協力ください♡

飼い主のいない猫(ノラ猫)をかわいそうに思い、エサだけを与え続けると、

あっという間に数が増えてしまい、ご近所への迷惑となります。

病気や事故、冬の寒さ、人による虐待など、猫にとっても屋外の生活は過酷です。

なるべく自分で飼うか、飼ってくれる人を探しましょう。

 

★今年度より、グループ登録は随時受付となりました。

詳細は杉並保健所生活衛生課にお問い合わせください。

 ☎03-3391-1991

 

★杉並どうぶつ相談員、今年度は85名の区民が委嘱されています。

どうぞよろしくお願いします♪

 

 杉並どうぶつ相談員Facebook

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「飼い主のいない猫事業」登録グループ募集中!

2019-02-17 17:44:50 | 飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業


杉並区
 「飼い主のいない猫飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業では、
登録グループの申請を受け付けています🐾

 受付〆切:2月28日 

<グループ登録制度について>

登録のメリット

不妊去勢手術等の費用助成が随時申請可能となり、
短期間で承認されます。



主な登録条件

1.飼い主のいない猫を適正管理する3名以上のグループである。
2.飼い主のいない猫を増やさない活動
 (不妊去勢手術など)の経験がある。
3.説明会に参加する。

 説明会は終了していますが、生活衛生課にご相談ください。

  電話 03-3391-1991

不妊去勢手術等の内容

区内の協力動物病院で以下の処置を受けることができます。

1.不妊又は去勢手術
2.耳カット
3.猫3種ワクチン接種
4.寄生虫駆除(ノミ・内部寄生虫)
5.マイクロチップの挿入と登録
6.妊娠中の猫の処置


詳細は、「飼い主のいない猫を増やさない活動支援事業・グループ登録」
ご覧ください。


★区民の皆さま、飼い主のいない猫を増やさないよう
不妊去勢手術をお願いします。


★環境衛生のためにも、不幸な命を増やさないためにも、
無責任はヤサやりはお止めください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする