Room66

ベース弾きの日記

暑いけど修行

2014-08-04 22:34:55 | ゴルフ日和
ここ3年くらいゴルフの回数が増え、アイアンのグリップがヘタってきました。
グリップ交換に行けばいいのですが、最近左にひっかけたり何となく飛距離が落ちたのでスチールシャフトが欲しくなりネットで探したら「Taylormade ロケットブレイズ HL アイアン 8本セット」ってのが激安で出てたので即クリック。



ヘッドと組立は「MADE IN VIETNAM」シャフトは「MADE IN TAIWAN」って書いてあった。
激安なわけだ。
USモデルと称する激安ものは普通はSW付きってのが無くて、別売りで揃えると結局普通の値段になってしまうので、まぁこれも何かの縁だと思い。。。

でもって都合よく週末にゴルフに誘われて炎天下の中、初打ちに。


先週も猛暑の中、土日連続で行ってたのですが、この日も暑かった。。。。
それでも慣れとは恐ろしいもので、暑さをコントロールできるというか、とにかく水ガブ飲みですね。
それで新アイアンはというと、相変わらず左ひっかけは直らず。シャフトが硬い分、飛距離は一番手くらい違うかもってカンジ。
結局道具より打ち方のモンダイ。


がっつり疲れてしまい、夕方早めに焼肉食いに行きました。


割と近所にある焼肉食堂。隠れた名店で、土日の夕方は満員御礼。
そういえば先週も来てました。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑でゴルフ 3連発

2014-07-28 15:49:54 | ゴルフ日和
7月23日/26日/27日  週3ゴルフ日和でございます。

23日は関係業者のコンペでした。山岳コースだったのですが涼しくて朝方は猿の親子がフェアウェイを横切るため、しばしの中断があったりと楽しい?一日を過ごしました。
その夜はバンドの練習でしたが、どっちかというとこっちがキツかった。。。。

翌日24日(木)は午後から上京して会議。東京駅から歩いて10分ほどなのですが、東京がこれまた暑い!!34℃以上あるような日で、タクシーの運転手さんも「この暑さで歩いて行ける距離じゃないですよ」とワンメーターと近いのに乗せてくれました。
しかし、夕方から小雨が降り出し6時くらいには雷雨、いわゆるゲリラ豪雨ってヤツね。
東京は完全に亜熱帯になっとるなぁ、とかノンキな事を言いながら神田で鰻を食ってましたが、駅まで行くのにまたびしょ濡れ。これで二回目だ。
その日は最終の新幹線でトンボ帰りしましたが、結構疲れたぞ。

そんなんで25日(金)は一日中来客があって夜は飲み会。
夕方の天気予報で土曜日は全国的に猛暑って予報が出たので早めに帰宅しました。
昔、フェーン現象で気温37℃くらいあった夏の日にゴルフをリタイアした記憶があります。
まぁ、何とかなるだろうってキモチでゴルフ場へ。
「暑い!!」覚悟はしていたものの、結構暑い。それでも風があるので何とかなりそう。
で、ハーフを折り返したのですが意外とへっちゃらだ。
昼もグラスビール一杯だけにしたので、午後の一番暑い時間帯も意外と楽でした。
まぁ、日焼けしましたが。。。。
体重が2キロくらい減っていたのでびっくりしました。水は3リットル以上飲んだのに。


その夜はまた娘の誕生日で、ホテルのバイキングに行ったのですが、疲れていたせいか一発でダウン。日曜日のスタート時間が遅かったので10時間近く寝ました。

でもって日曜日、同じコースで10:30スタート。最高気温28℃、風強し。体感気温は涼しいのに何となく暑苦しい。昨日の疲れかと思いつつラウンド終了。
でもって「反省会しょうぜ」って焼肉屋に行ったのですが、小1時間ほどで落ちました。


またまた、ハードな一週間でした。ちゃんちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラ梅雨なのでゴルフ日和

2013-06-25 19:47:07 | ゴルフ日和
おっと、6月は一度も更新してなかった。

3週連続土曜日ゴルフで、4日シゴトしてまたコンペ。
最後の2連発はひどく疲れてしまい、おまけにビールがうまい季節になったので持病も悪化。。。
月末2週は完全オフっていうか、たまにはベース弾こうぜ。

写真は「父の日」のプレゼント。
ポロシャツ貰えばゴルフ行けってことだろう。。。。

てなわけで、あっと言う間に6月も過ぎ去ろうとしています。
今月は娘の二次試験で『お祈り』され、あれやこれやで気忙しかったのですが、だんだんキーボードを打つ気がしなくなったというのが本音。

家ではhpのノートを使ってるんですが、いちいち立ち上げるのが面倒ってのもあるわけです。
Facebookでだらだらと日記を書くわけにもいかず、スマホで入力も面倒だし、更新が遅れてすみません(わずかな読者のみなさん)

それじゃ、お休みすれば?とも考えたのですが、結構な年数の記録があって、後々読み返して「そんなコトがあったなぁ」などと懐かしむのもこれまたアリなわけで、しばらく続けようと思ってます。

お付き合いくださいませ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は3回もコンペが。。。。

2012-10-24 21:45:06 | ゴルフ日和


10月21日(日)晴れ後雷雨後晴れ、途中30分雷のため避難。
こんな状況でのゴルフが44-48




10月24日(水)136人のコンペ。晴れ西の風後南の風。
45-51
新新ペリアってやつで、16位は上出来。

あと土曜日もう一発やって今月はおしまいです。

多少、景気も上向きなのか今年はコンペが多い。
商品も豪華で、昨年の自粛ムードはどこ吹く風だ。

筋トレしてるんで、それほど疲れないが関節が痛くなるよぉ。
年内あと2回予定があるけど、それで打ち止めにしたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北六甲カントリー倶楽部

2012-02-12 18:48:39 | ゴルフ日和
神戸に出張があって、土曜日ゴルフでした。
今年の初プレーは1月2日チェンマイで100叩き。

反省しつつ、ゴルフ日記でも書こうと思い。。。。

金曜日、14:10発伊丹行きボンバルに乗って大阪へ。
伊丹からバスで神戸の三宮へ。
確か地震があった地域だ。

しかし、今は都会だ。

相変わらず観光などせず、土曜日は6時にホテルを出て北六甲カントリー倶楽部へ。
名門らしい。
「寒い!!」昼間は7℃くらいあるが、朝晩は冷える。
雪は無いけど乾燥してるのでホントに寒い。

まぁ、冬のゴルフもハナシのタネなんで厚着をしてスタートだぜ。

ティが刺さらずグリーンも凍っているので、あわわあわわ。
午前中は50を超えた。
バックナインはようやく50を切ったので納得?
まぁ、今年2回目だから良しとしよう。

トリッキーなコースだったべ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする