Room66

ベース弾きの日記

ペットロス

2022-03-27 22:24:06 | 『リク』成長記録
3月24日に小さな骨壺に入って、虹に見送られ我が家に帰ってきて
3月26日土曜日、動物病院から綺麗な花が届きました

りくのケージや様々な道具は翌日処分して、余った翼状針は医療廃棄物なので動物病院に返却してきました
主治医の先生とも挨拶もでき「あの腎臓の数値でよく頑張りましたよ」と褒められました
病院は「死」と向き合う仕事ですが、医療従事者の方には本当に頭が下がります

今年の1月にも義母が亡くなったのですが、10年位施設に入っており去年の11月くらいから体調が思わしくなく
同時に「りく」も手術ー入院と続いていたので、まんじりともしない年末年始でした
幸い、すべて同時に重ならず(3月10日に3人目の孫も無事産まれ)何とドタバタの2022年スタート

色んな出来事が短期間に起きたので、書き留めておかないと後々曖昧になる年齢

りくの元気な時のショット



クルマ運転するんかい


点滴のラインが入っていても気にせず


忘れないでいてあげる事が一番の供養ですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チワワ 虹の橋を渡る

2022-03-24 21:41:44 | 『リク』成長記録
3月23日 10:00 チワワ 11歳11月 虹の橋を渡りました

自宅皮下点滴を始めて約2カ月、よく頑張りました

たまたま、3月の初旬に孫の保育園でコロナが発生し家族が次々と感染
濃厚接触も含め3月22日まで自宅待機となり、幸か不幸か一日中「りく」の近くに居てあげることができました

コロナ感染は2~3日咳が出たくらいで大した事なかったので、
腎不全末期のチワワ「りく」をずっと見てあげる事ができたのは不幸中の幸いでした

3月に入ってから、時々軟便になり徐々に食欲も落ちていき
調子がいい時はドライフードを食べるのですが、最期の一週間くらいはおやつのボーロくらいしか食べません
食欲が無い時はdbfのカロリーエースで補給したり、どら焼きの皮とかパンケーキとかホントはダメなんでしょうが食べたいものだけ食べさせていました



亡くなる3日前くらいから、だいぶ足腰もフラフラするようになりましたが、オシッコはちゃんと自分のポジションまで行って用を足していました

亡くなる前日、我が家の自宅待機期間が終わる日は随分具合悪そうで、ワタシのヒザの上でずっと横になっていました

亡くなった日、私が出張で朝9時半頃に出かける際「りく、行ってくるよ! 」の声掛けに振り向いたのですが、その眼力は弱々しく、それが最後になりました

駅に着いて新幹線を待っている時に家内から連絡があり10時頃に息をひきとったと

胆嚢の手術から5カ月、腎不全を併発して何度も入院点滴を繰り返し自宅で皮下点滴を始めた頃には元気は無いものの飼い主と一緒に過ごせるのが心地よかったのか、精神的には安定したような気がします

主治医には2021年末までは持たないと言われていましたが、自宅皮下点滴を選択し延命した事が正解だったのかどうか分かりません
飼い主のエゴかもしれませんが、後悔しないようにやれる事は全部やってあげたつもりです

亡くなる2~3日前、夜眠れずに居間に行き「りく」を抱っこして撫でながら「病気に早く気付いてあげれず、ごめんな」と声を掛けました

我が家で最初に飼ったポメラニアンが12年、二代目のチワワ「りく」が12年弱、両方ともそんなに長生きではなかったかもしれません
最初にこの子を迎えた時、寿命からすると自分が60歳を超えてからのペットロスに耐えられるのかなと記した記憶があります

ペットを飼う時はホントに覚悟が必要です
一説によると犬の場合犬種にもよりますが餌代、病院代等々で400万円くらいかかると言われています
経済的な余裕と時間の余裕も必要です
旅行に行くにも、面倒をみてくれる人がいないと結構しんどいです


亡くなった翌日、ペット葬祭場に火葬の予約をして午後3時頃には骨上げをし葬祭場を後にしました
葬祭場に着いた時には曇っていた空が雨になり、帰路の途中長い橋を渡っていた時、雲の切れ間からふと陽が差してきました
娘が車の後ろを振り返ると綺麗な虹がかかっており、きっと「りく」が「ぼく、虹の橋を渡ったよ」と教えてくれたようでした

こんな偶然・奇跡もあるんですね


「虹の橋を渡る」には諸説あって、虹の橋のたもとで飼い主を待っているとの事
であれば家族の中で確率的にはワタシが一番に再会できるのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮下点滴 1カ月経過

2022-03-09 16:49:49 | 『リク』成長記録
2月に入って自宅皮下点滴を始めてひと月が経過しました

2月の状態は軟便・下痢が2~3日続いた後、食欲が少し復活します
しばらくすると食欲が落ちて軟便・下痢の繰り返し

点滴セットが無くなると通院して体重計りますが、とうとう元気な時の半分
1.7kgまで痩せました

主治医も「この子、よく頑張ってますよね」と
今更血液検査しても腎不全は現状維持なので、下痢止めの注射を打ってもらうくらい



調子のいい時はドライフードも食べますが、元気な時の半分くらい
あと色々なおやつや、缶詰など試しましたがなかなか食べてくれません

毎朝シリンジで流動食をあげるのですが、2月末くらいからそれも量が減りました

去年、術後に「そんなに長くない」と言われ、先週は「ここ一週間」と言われましたが
まだ頑張っています

皮下点滴も少しは痛いのかもしれないけど、毎晩鳴かずに我慢してます
点滴の後は少し楽になるようで、顔つきもシャキッとしてます(飼い主判断)

本人(本犬)にとって延命治療はツライのか分からないです
気持ち悪くて食欲が無いのでしょうが
飼い主としては自宅で「看取り」ができる環境です
悩みながら皮下点滴を続け、できるだけ一緒にいてあげるのが
今できる最善の選択だと思っています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする