7月は3週連続週末出張になりました。
とことん疲れたぞう。
まずは7/6~7/9まで初の台湾上陸。
とにかく暑かった!!
有名な九分に行ったけど昼間なので暑いし坂は急だし、ほとほと疲れた。
下の娘が偶然台湾にフライトで桃園空港の近くに泊まっていた。
台湾ビールね
帰りの成田空港でミランダ・カーに遭遇。これが一番の収穫か?
続いて7/15~7/17まで成田+東京ディズニーランド。
この歳になってのTDLはキツい!
成田では娘のアパートに行って、夜の空港が見えるラウンジで食事。
ディズニーランドはこれでもか!という混み具合。連休なので6万人くらい入ってたらしい。
孫も大きくなって、一緒に行ってもグズらずいい子にしてました。
7/20~7/22までは怒涛の北海道(今年3回目)
NIDOMっていう名門(値段も名門)コースでゴルフ。とっても面倒でした。
途中、コースを鹿の親子が横切ったりキネと目が合ったり、大自然を堪能。
さらに今年は夕張メロンが豊作らしく、爆買いしました。
少し戻って6月2日の結婚記念日にも札幌行ってきました!
とことん疲れたぞう。
まずは7/6~7/9まで初の台湾上陸。
とにかく暑かった!!
有名な九分に行ったけど昼間なので暑いし坂は急だし、ほとほと疲れた。
下の娘が偶然台湾にフライトで桃園空港の近くに泊まっていた。
台湾ビールね
帰りの成田空港でミランダ・カーに遭遇。これが一番の収穫か?
続いて7/15~7/17まで成田+東京ディズニーランド。
この歳になってのTDLはキツい!
成田では娘のアパートに行って、夜の空港が見えるラウンジで食事。
ディズニーランドはこれでもか!という混み具合。連休なので6万人くらい入ってたらしい。
孫も大きくなって、一緒に行ってもグズらずいい子にしてました。
7/20~7/22までは怒涛の北海道(今年3回目)
NIDOMっていう名門(値段も名門)コースでゴルフ。とっても面倒でした。
途中、コースを鹿の親子が横切ったりキネと目が合ったり、大自然を堪能。
さらに今年は夕張メロンが豊作らしく、爆買いしました。
少し戻って6月2日の結婚記念日にも札幌行ってきました!