10日の敦賀釣行が雪により無くなりまして、残念!なんて思っていたら、
ネプトさんの手配により11日の敦賀釣行が実現~ネプトさん助かります。。
出船が9時なので前日に走るのではなく早朝 太郎さん ネプトさん と待ち合わせて同行させてもらう事になりました。
道中、伊吹山が見えてくると雪で---しかし、周囲には全然雪が無い ̄△ ̄)。
名古屋の方が厳しかった訳ね~_~;)
敦賀に着いて船長に会うと太郎さんが、エイを上げていた船長だね。と、ホソノさんに乗せてもらった時に大騒ぎしている船が近くに居て近寄ると、船長がエイを持っておりました。確かに見覚えがありますゎ^-^)
出船!の前にアンカーが…逆さまになっているので修理というか修正して出船!
天気も良くベタ凪!とってもラッキーである!しかし・・・
船は調子よく走り一つ目のポイントへ到着、早速メタルジグを投下!!
・・・・・・・サビキを試す,,,ベラが釣れた。何しとんねん!!!
シーアンカーがたるんで船の下に入るぐらい潮が動かない。
船長のオキアミで狙う同付き仕掛けにもベラが釣れただけ...
すると後ろでヤリイカが上がった!おーそれならスッテ!
いきなり根にヒットでロスト どーしてやろーか!!!!!!
それを察したのか船長「大きくポイントを動きます!」とアナウンス!
走るぅ~~~~~~~~~~~~~~~ウゥゥゥゥ,,,着きましたのでどうぞ!
ドラゴン・オレンジホロを沈める。底からユルユルシャクリを入れてみると、
何か触った!巻きを入れながら~~ノッた!!前半軽かったのでエソかと思ったがハマチ!
その後 沈黙、すると太郎さんが「小浜からの船が高速シャクリいれてるなー」と言いながら早巻きで掛けた! 早巻きか~!それだとドラゴンではまずい、すぐにジグを交換して高速巻きからのストップで誘うと3回目のストップで掛かった!!
そこからは調子よくハマチが掛かる。ネプトさんも掛けて全半の不調がウソの様。
反応がなくなると船を立て直しシャクルと掛かる掛かる~
しかし、少しして反応しなくなる…何なんだ?魚が散ったか?
一休みしつつ ゆるいシャクリを入れてみると掛かった!少しバイトしてくるパターンが替わったみたいである。
潮目に船を止めた時は底からシャクリ、ジグを回収しはじめるとヒット!
かなり上まで追って食ってくる、その頃には太郎さんが好調で 早巻きからのストップなしの食わせるタイミングを取るシャクリで掛ける掛ける。。
あれこれシャクリを試しつつ楽しい時間は終了したのでありました。
私は40㌢前後を18匹とエソ1匹で太郎さん、ネプトさんは仲良く17匹でした。
1つ、船底に入られリーダーから切れたのが痛かったです。
それ以前に私バラシ病が…結構魚を掛けていたのですけど~
サワラは船中、1匹も姿を見せずちょっと寂しかったなー^_^)b
ネプトさんの手配により11日の敦賀釣行が実現~ネプトさん助かります。。
出船が9時なので前日に走るのではなく早朝 太郎さん ネプトさん と待ち合わせて同行させてもらう事になりました。
道中、伊吹山が見えてくると雪で---しかし、周囲には全然雪が無い ̄△ ̄)。
名古屋の方が厳しかった訳ね~_~;)
敦賀に着いて船長に会うと太郎さんが、エイを上げていた船長だね。と、ホソノさんに乗せてもらった時に大騒ぎしている船が近くに居て近寄ると、船長がエイを持っておりました。確かに見覚えがありますゎ^-^)
出船!の前にアンカーが…逆さまになっているので修理というか修正して出船!
天気も良くベタ凪!とってもラッキーである!しかし・・・
船は調子よく走り一つ目のポイントへ到着、早速メタルジグを投下!!
・・・・・・・サビキを試す,,,ベラが釣れた。何しとんねん!!!
シーアンカーがたるんで船の下に入るぐらい潮が動かない。
船長のオキアミで狙う同付き仕掛けにもベラが釣れただけ...
すると後ろでヤリイカが上がった!おーそれならスッテ!
いきなり根にヒットでロスト どーしてやろーか!!!!!!
それを察したのか船長「大きくポイントを動きます!」とアナウンス!
走るぅ~~~~~~~~~~~~~~~ウゥゥゥゥ,,,着きましたのでどうぞ!
ドラゴン・オレンジホロを沈める。底からユルユルシャクリを入れてみると、
何か触った!巻きを入れながら~~ノッた!!前半軽かったのでエソかと思ったがハマチ!
その後 沈黙、すると太郎さんが「小浜からの船が高速シャクリいれてるなー」と言いながら早巻きで掛けた! 早巻きか~!それだとドラゴンではまずい、すぐにジグを交換して高速巻きからのストップで誘うと3回目のストップで掛かった!!
そこからは調子よくハマチが掛かる。ネプトさんも掛けて全半の不調がウソの様。
反応がなくなると船を立て直しシャクルと掛かる掛かる~
しかし、少しして反応しなくなる…何なんだ?魚が散ったか?
一休みしつつ ゆるいシャクリを入れてみると掛かった!少しバイトしてくるパターンが替わったみたいである。
潮目に船を止めた時は底からシャクリ、ジグを回収しはじめるとヒット!
かなり上まで追って食ってくる、その頃には太郎さんが好調で 早巻きからのストップなしの食わせるタイミングを取るシャクリで掛ける掛ける。。
あれこれシャクリを試しつつ楽しい時間は終了したのでありました。
私は40㌢前後を18匹とエソ1匹で太郎さん、ネプトさんは仲良く17匹でした。
1つ、船底に入られリーダーから切れたのが痛かったです。
それ以前に私バラシ病が…結構魚を掛けていたのですけど~
サワラは船中、1匹も姿を見せずちょっと寂しかったなー^_^)b