gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

詳細。。

2025-01-31 20:48:56 | 釣り

今回はこんな感じⅡ(笑)

一晩目の釣果です 小型も居ますが皆さん太っていて 身が硬直しないんですょ もちっとしてます。

確か45匹だったとー それぐらいです!これだけ冬の夜に釣れれば上出来♪

それも尾鷲ではなく某所で、更にこれだけではなく~

ヘダイとクロダイを乗せてこんな感じです

魚をさばいていて1匹だけ冬場にある ミルク色の身をしたセイゴが居たぐらいで

後はイイ感じであrまs。

 

天気、

今週末の釣りは無しの可能性が高くなりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張艶。。

2025-01-31 07:59:14 | 釣り

ミルクプリンがぷるんぷるんになっています♪

今朝 みかんわらびもちをつくりまして味はいいのですがみかんのしきりの皮が口にのこりますね。

 

食後のミルクプリンを食べましてー 味はイイ!けどミカンの仕切りの皮がやはり気になる、

手を抜かずキッチリしたら結構美味しいプリンになると思います!缶詰かもありか---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詳細。。

2025-01-30 23:55:30 | 釣り

今回はこんな感じです。

がっ!画像が上手く取り込めていなくて 昼間の釣りから二晩目の夜7時までの釣果です。

ちょっとイイサイズのセイゴも釣れて助かりました!ボラもコノシロもヘダイもクロダイまで 

これだけでも十分な釣果ではありますがー まだ一晩目の釣果が取り込みましたら上げます。

このセイゴを釣っている時にお姉さんがやらかしてくれていて 何かわからないけど上がって来ません!と

言うのでライトで足元に居る獲物を見ると ??? 何だ???カニ???

良ーく見ると 鳥でした(汗) ナニ掛けてんすか!!いくら鳥が軽くてもさすがにフロロ05号で抜ける訳もなく

切れて風の吹く中 リグらせて頂きました。

今回は本当に釣りに専念させてもらえませんでしたね、なら何で一緒に行くのか それは

お姉さんも釣りをしたいだろうから と思うので、一人で釣れない釣りをしていてもねぇ

ですから時間が合えば一緒に行くのですが そろそろ手が掛からない様になってくれると助かる・・・ 

釣りをする為のヤル気は凄いのですが ちょい困ってます。 

 

野菜が高くて、

道の駅で大根を仕入れ帰ってから下拵えをしないといけませんから 大根を洗い葉を切り落とし

細かく刻んで炒め物用に 皮はピーラーでむき皮のきんぴら用に 小型の魚を塩焼きにして

身を骨無しに外し大根おろしを作りおろしポン酢で食べられる様にしてから食後は

大根を刻んで浅漬けをボールに作り落としラップをしてから涼しい場所に放置で一晩寝かせれば

浅漬けが出来上がり 空いた時間でわらび餅のコービーバージョンを試作して椅子に座れば

寝落ちする 何とも奇妙なコトをしております。

そして本日頂いたミカンがありますので ミルクプリンを作りまして固める容器でイイサイズが無くて

どんぶりの内側に薄くスライスしたミカンを貼り付け出来上がったミルクブリんを流し込んで出来上がり!

のはずがー みかんが浮いて来るじゃないの~ もう少し研究が必要ですね。

明日の夕食後のデザートに食べてみますがどなりますか.....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知。。

2025-01-29 22:24:18 | 釣り

書き込みが遅くなりましてすいません!自分で仕事を増やしてしまって激務になっていました。

 

今回も愛知某所へ行く前にアジングお姉さんと合流して釣り場に向かいます。

道中問題無く走り切り釣り場へ着くと予報よりも強い風が吹く中ポイントへむかいライトの準備をして

釣りを開始するのですがお姉さんがヘダイを釣りすぐにもう1匹と魚を掛けてくれます

なかなか調子に乗れずやっとセイゴを確保して徐々にセイゴを確保していくのですが

お姉さんが好調はいいのですが 釣りに集中していると ライントラブルをしてくれて私が直す....

しばらくして お姉さん 魚の口に掛かったフックを外していてラインがほどけるトラブル,,,

また自分が縛ってー 集中していると トラブってくれて 魚を掛けると言う技をやってのける

風でPEのラインコントロールをしなといけないのにお姉さんはフロロなので比重が

見方をしているのか 自分の左側のお姉さん側に魚が多いのか魚に聞きたいところです。

まぁ釣れているからイイのですが ボチボチ釣って 何時ですか?と聞くと1時過ぎだったので

一端休憩に戻り1時間仮眠してからもう一度釣り場へ向かい釣りを開始しますが微妙な感じで

ポツリポツリと釣るのがやっとなので明るくなりかけた頃早めに休憩に戻ります。

一晩目はセイゴ45匹とヘダイにクロダイも釣れ一応数は釣れた感じですねー

 

休憩してから道の駅へ行き大根とキャベツにカブを仕入れてから薬局へ行き昼飯を仕入れ

お昼前にもう一度釣り場へ行きコノシロ狙いでサビキを投げますがボラの大群が居て

沖でも仕掛けに当ってしまう… ボラも少しキープしつつお姉さんがコノシロを1匹釣り

しばらくして自分が2匹釣り昼間の釣りは終了です。

後で気づきましたがお姉さんコノシロの血抜きをしてくれてなくてさばく時に血だらけでした---

 

4時まで休憩そてからもう一度夕暮れから釣り場に向かいますがボラが多過ぎて釣りにならず

仕方なくボラが消えるまで待ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつになったら消えてくれるのか完全に暗くなった頃やっと岸沿いから離れてくれて

釣りを開始するとすぐにセイゴが釣れ ボラのお陰で苦労しますゎ....

ソコからはセイゴとヘダイにクロダイを釣るのですが お姉さんが上着にフックを掛けたり

グローブにフックを掛けたりまた邪魔をしてくれて 7時過ぎに終了して下道で帰って来ました。

二晩目の風は後ろ気味からの風で何とか釣りになり助かりましたがもう少し釣れてくれたら

文句も出ないのですけどね~ 二人してセイゴ10匹にヘダイにクロダイでした。

アタリはあっても掛からない事が結構あって それはきっとクロダイだと思われます

ちょっと大き目のセイゴも釣れたので何とかですね、次回はボコボコ釣ってやります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時。。

2025-01-25 21:11:35 | 釣り

本日臨時収入がありましたので 一気に買い込んで来ました。

フックはまた廃盤になってしまった--- 小分けはあるみたいなので放置してもいいのですが

ソコはこのタイミングでいくしか無い と判断フック多めサイズ違いを1部仕入れて他に

フジのストレートスクリューシートを2本 後は先日買ったPEの03号を5500円ほど使って

仕入れて来ました。

今後いつまで釣りに行けるかわかりませんが 一応これでしばらく大丈夫!

今から03号を巻いて準備しておきたいと思います。

 

ワカサギ、

会社の兄ちゃんが持って来たワカサギ20匹弱 こんな数で 持って来てやった!感を出されても困るけどね

それも中途半端に生きていたり死んでいたりマジで困る,,,, しょうがないので 塩をして

丸干しで明日の朝 フライパンで焼いてやります。

嫁さんに食べるか聞いたら 迷わず いらない!って そりゃそうだ 私もいらないもの・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする