珍年会でも話題になったアジラッシュ!
実は アジ・シラッシュが正式名称だった~
パッと見で読むとこんなもんですゎ。
たまたまワームを見て小さく頭があるじゃないの.....
シラス??
パッケージを良く見ると 一文字抜けてましたね---
バイオ兄弟(1000・3000)Wハンドルも おソロイになりました。
カラーも同じでいい感じ♪
このカラーしか売ってなかっただけですけど 何か。
ただ出番は同じ場所で訪れないのが残念。
もぉ新品は売ってないリールですから丁寧に使いたいと思います。
今回は素晴らしいブランクを仕入れてあったモノを形にしてました。
一応、ヒゲオヤジさんには勧めはしましたが この色....的な感じでしたから~私が日を改めて購入しときました。
まずは硬質スポンジを削り削り、リールシートのグリップを削り出す。
次にロッドエンドとリールシートの長さ合わせ、
エンドグリップとのブランクの合わせとか新品のリールシートを買えば簡単なんですけどね。
もちろん リールシートは外しを使ってます。
なので リールシートの内部にはメーカーが固めた接着剤がガッツリ!!
それを削るだけで一苦労....何とか削除完了~~~ 疲れるぅー
ブランクまんまでセパレートグリップにしてもいいが、
ここは残してあったエンドグリップ・ブランクを使用。
仮組でリールを付けてフリフリ---
フリフリ---フロフリ---フリフリ---フルフル...アカンな、
リールシート部分にかぶる硬質スポンジが厚い!またココだけ削り直し!
一気に薄く短く削り出しをして また フリフリ---フリフリ---フリフリ、こんなもんじゃね?!
よ~し、スポンジ系はOK。
リールシートにセパレートグリップのブランクを装着!
次はブランクをグリップに装着!
メトロノームに気をつけて~ 2液性100均接着剤を惜しみなく使い固着まで放置。
この接着剤、硬化剤を少なくしてしまうと 固まらない。
何日も放置してやっと固まるので 注意が必要です。
ニオイのしない方が硬化剤ですょ~
ついでに硬質スポンジも接着!スポンジとグリップに隙間が出来やすいのでー
接着したら ラインをグルグルに巻く、これで放置すればOK
ラインの圧力で圧着します。
これでグリップ周辺は完成だね、
要所要所で金属のリングを使うとシマリが良く見えますが 金額が跳ね上がります。
自分の握るスタイルに合わせたので 見た目は・・・
先太りの喜ばれる?タイプ、ちょっとキャストのコトを考えてなかった---
まだガイドを固定してないので グリップ前部を変更するかもしれません。
この竿で何を狙っているのか?!
アジはもちろん、メバルをメタルジグで確保する為。。
以前はストレンジでやってましたが 今はT君の手元に行ってますので~
代替ロッドとして メバル確保に頑張ってもらいたいと思ってます。
感度もまずまずなのでいけるっしょ。。
これでガイドとリールシートの在庫も無くなりましたからロッドメイクはお休みですね。。
そんなに竿を持てませんし(笑)
後は地域のアジやメバルに合わせたロッド・リールチョイスで釣果につなげるだけです!
これが 一番難しい...
実は アジ・シラッシュが正式名称だった~
パッと見で読むとこんなもんですゎ。
たまたまワームを見て小さく頭があるじゃないの.....
シラス??
パッケージを良く見ると 一文字抜けてましたね---
バイオ兄弟(1000・3000)Wハンドルも おソロイになりました。
カラーも同じでいい感じ♪
このカラーしか売ってなかっただけですけど 何か。
ただ出番は同じ場所で訪れないのが残念。
もぉ新品は売ってないリールですから丁寧に使いたいと思います。
今回は素晴らしいブランクを仕入れてあったモノを形にしてました。
一応、ヒゲオヤジさんには勧めはしましたが この色....的な感じでしたから~私が日を改めて購入しときました。
まずは硬質スポンジを削り削り、リールシートのグリップを削り出す。
次にロッドエンドとリールシートの長さ合わせ、
エンドグリップとのブランクの合わせとか新品のリールシートを買えば簡単なんですけどね。
もちろん リールシートは外しを使ってます。
なので リールシートの内部にはメーカーが固めた接着剤がガッツリ!!
それを削るだけで一苦労....何とか削除完了~~~ 疲れるぅー
ブランクまんまでセパレートグリップにしてもいいが、
ここは残してあったエンドグリップ・ブランクを使用。
仮組でリールを付けてフリフリ---
フリフリ---フロフリ---フリフリ---フルフル...アカンな、
リールシート部分にかぶる硬質スポンジが厚い!またココだけ削り直し!
一気に薄く短く削り出しをして また フリフリ---フリフリ---フリフリ、こんなもんじゃね?!
よ~し、スポンジ系はOK。
リールシートにセパレートグリップのブランクを装着!
次はブランクをグリップに装着!
メトロノームに気をつけて~ 2液性100均接着剤を惜しみなく使い固着まで放置。
この接着剤、硬化剤を少なくしてしまうと 固まらない。
何日も放置してやっと固まるので 注意が必要です。
ニオイのしない方が硬化剤ですょ~
ついでに硬質スポンジも接着!スポンジとグリップに隙間が出来やすいのでー
接着したら ラインをグルグルに巻く、これで放置すればOK
ラインの圧力で圧着します。
これでグリップ周辺は完成だね、
要所要所で金属のリングを使うとシマリが良く見えますが 金額が跳ね上がります。
自分の握るスタイルに合わせたので 見た目は・・・
先太りの喜ばれる?タイプ、ちょっとキャストのコトを考えてなかった---
まだガイドを固定してないので グリップ前部を変更するかもしれません。
この竿で何を狙っているのか?!
アジはもちろん、メバルをメタルジグで確保する為。。
以前はストレンジでやってましたが 今はT君の手元に行ってますので~
代替ロッドとして メバル確保に頑張ってもらいたいと思ってます。
感度もまずまずなのでいけるっしょ。。
これでガイドとリールシートの在庫も無くなりましたからロッドメイクはお休みですね。。
そんなに竿を持てませんし(笑)
後は地域のアジやメバルに合わせたロッド・リールチョイスで釣果につなげるだけです!
これが 一番難しい...