gooブログはじめて少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

色々。。

2019-08-16 00:52:00 | 釣り
思っていることが色々ある。

竿を作る訳だがわざわざガイドを買っていたら破産する。

なのでガイドは外しを良く使う、
そうなると気に入りのガイド径が合わないことが多い(笑)

なので高さだけはこだわるようにしてー
ガイド径は目をつむる。

なぜ高さに気を使い径を妥協するのか、簡単!
リールからの1発目のガイドの高さが合っていないと~

リールの巻きがティップに出てしまう。
低ければ低いほどそれは出やすい。

低いガイドでそれをごまかすにはリールから遠い位置にガイドを取り付ける。
そんなアジングロッドも多いね~

巻きを重視しないアジングなら問題ない。
ただ巻きを重視するなら気を使った方がいい。

ガイドを軽くしたいがためににガイドを小さくしがちだが
小さい=足が短い となる。

最近 足が長い=2本足=径が小さい 場合が多い。
単純にガイドの足が2本より1本のが軽いでしょ、

ただ最近の竿は2本足が多く使ってある。
高価な竿は1本足が多いな、

1本足のガイドは大き目径のリング設定がるねー
外しが多いオジサンはもちろん2本足(笑)

ここまで書いたらついでだ!
マイクロガイドブリーデン使いすぎ!

34も使いすぎ!
アブもかなり使いすぎ!

以上!異常!


これは自分的な感覚なので他の人のコトは知らない(笑)
マイクロガイドを使うならトップ込みの3個まで、

これ以上使ったら飛びに影響が絶対出る。
鋭く投げないと飛ばなくなるが正しいか。

そんなことはどうでもいいな。


そうそう竿のガイドの並びを見ている人が居るが、
微かにゆがんで付いたガイドで飛びには影響しない。

高い買い物だから気になるかもしれないが、ガンガン釣りに行って魚をガンガン掛けてナンボ!
ガイドを見るなら自分が使うリールの位置から3個目-4個目までがー

スプールの位置から見てガイドリングの円が3重丸-4重丸に見える竿を選ばないと駄目だと思うが、
ソコを見ているのかな??



話は替わるが 34さん、神前で撮影したのか その影響で~人がわんさか。
ROKUMARU渡船の大将怒って明かりを消したそうです。

今現在神前漁港は真っ暗らしいょ。
34さん、釣り場潰してどうするの。

関係ないか、飛ぶ鳥跡を濁さず?
飛ぶ鳥跡は知ったことか◎

YABEさん、話つけて来て下さいょ。



だから私はアジングにウエイトを置かない。
ピンポイントに人が集中し過ぎる、

セイゴのが楽しいしね~
だいたいセイゴも食い方が見事に渋い時がある、

釣り方のバリエーションに巻きもあり誘いありボトムバンプもある。
あと掛けた後の引きが強い!

一番は年中釣れる。
今使っているウエイトをフルスイングするとー

リールから出るラインが唸る!
それが2000番のリールの限界な音。

竿を長くリールをデカくしてしまえば済むがそれは楽しくない。
しょうがなく使うことはあるだろうが短い竿でパンパン掛けていくのが楽しい!

皆さんはアンダー1gを楽しんでください。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする