gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

握り。。

2020-10-17 07:14:00 | 釣り
オリジナルロッドのグリップ部分が出来ました。
買えば済むがそこはロッド見直しで使わないロッドをバラす、

これだけで結構疲れて そこから組み上げはなかなかハード。
もっと前もってやれよ~ の声が聞こえそうだが まだ竿の長さで悩んでいて、

曲げて曲げてをやってます。
作業をして休憩で曲げて作業をして曲げての繰り返し、

それだから時間が掛かる。
やっとグリップの位置決めをして また曲げて~

ヨシ!固める!と決め固定、
通常であれば接着が外れるはずもないレベルの最低限で固めるイメージ。

と言いますのも もし気に入らなかった場合 バラせるようにしておきたい、
でも曲げて曲げて決めているので変更するなら竿の先の方だろうな---

後はガイドとグリップエンドだけなので今晩出来上がると思います。
週末には間に合います♪




そうそう、女子会の下見ですがー
台風の影響で底が激変!!

着底と同時に即アウトの根掛かり地帯になってました。
なんだか流木なども多く 1人異臭騒ぎ・・・

何かが流れ着いているようで風向きで異臭が、
その根源を探そうとは思いませんよ 何があるかわかりませんから。

離れた場所に動いて ウエイトを少し上げると
何とか根掛かりを回避できるので カサゴ1、

一度抜けて もう一度投げるとチビクロダイ、チビセイゴ、が一応釣れました。
場所移動してハゼ調査をすると アタリはあるが掛からない,,,

掛けると小さなハゼがー この時期にこのサイズ?!
新子サイズも居て寒いのに海の中は初夏??

ずっとサイズは替わらずエサを小さくしないと掛からない状況でした。
15-16匹程度はなんとか釣れましたが 掛からないのでイライラして来ます。

女子会はアジを勧めておきましたが釣り場が遠いので予定が合うかが問題ですねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする