今回はこん感じ、
まずはセイゴ、25匹。
1匹一番大きい魚を写し忘れてます。
大きさは38㌢ぐらでした。
次はキス・アジ・ワニゴチです。
お金持ちのじじいが先に釣り場を叩くのでこんな数しか釣れません。
更に大型も釣れないです、マジで困りました。
次は、クロ・アカ・キイロ・ハタです。
茶色なんとかハタと言った様な~ ハタです。
最近包丁の切れ味がイマイチで、
そんな事を考えながらさばいていたらアジのゼイゴを落とさずに開いてしまいー
ハサミで切り落とすのですが身が裂けてしまった。
凡ミスですゎ...
包丁は研いでいるのですが上手く行かないです。
包丁もそうですが次の釣行が難しい!
1週開けたぐらいで回復していると思えない北陸、
尾鷲方面も微妙だし、鳥羽方面に行ってみるか・・・
でも月が出るのでメバルは無しだし、尾鷲は潮が悪い、
なら行かなければいいのだが,,,,
今回一番美味しかったと思われるウミタナゴ!とカサゴ。
カサゴはお婆さんのところへ進呈、
ウミタナゴは会社のお姉さん2名に進呈、
焼いている時点で脂が染み出て来るほどだったとか。
お腹周りに脂をもっていましたから納得!
やはり焼くとを感じやすくなるのだと思います。
まずはセイゴ、25匹。
1匹一番大きい魚を写し忘れてます。
大きさは38㌢ぐらでした。
次はキス・アジ・ワニゴチです。
お金持ちのじじいが先に釣り場を叩くのでこんな数しか釣れません。
更に大型も釣れないです、マジで困りました。
次は、クロ・アカ・キイロ・ハタです。
茶色なんとかハタと言った様な~ ハタです。
最近包丁の切れ味がイマイチで、
そんな事を考えながらさばいていたらアジのゼイゴを落とさずに開いてしまいー
ハサミで切り落とすのですが身が裂けてしまった。
凡ミスですゎ...
包丁は研いでいるのですが上手く行かないです。
包丁もそうですが次の釣行が難しい!
1週開けたぐらいで回復していると思えない北陸、
尾鷲方面も微妙だし、鳥羽方面に行ってみるか・・・
でも月が出るのでメバルは無しだし、尾鷲は潮が悪い、
なら行かなければいいのだが,,,,
今回一番美味しかったと思われるウミタナゴ!とカサゴ。
カサゴはお婆さんのところへ進呈、
ウミタナゴは会社のお姉さん2名に進呈、
焼いている時点で脂が染み出て来るほどだったとか。
お腹周りに脂をもっていましたから納得!
やはり焼くとを感じやすくなるのだと思います。