今日で4試合連続ノーヒットとなったイチロー。
少し上向いていた打撃だったのに、このところ全く精彩がない。
技術的なものなのか、それとも肉体的な衰えなのか、
いつもなら調子が上がってくるこの時季だけに、
不振が目立っている。
そして、今日からケガで戦線を離脱していたグランダーソン選手が復帰。
早速3番スタメンで起用された。
これでヤンキースの外野のレギュラー席が一つ決定した・・・。
個人的にはグランダーソンは、そんなに傑出した選手だとは思わないのだが、
なにせその振り回すスウィングの強さからホームランを量産、
打率は2割5分もいかないが、打点を稼ぎ勝利に貢献する。
残念だが、そのスタイルが今のヤンキースでは不可欠な存在とされている・・・。
主にセンターの守備につくガードナー選手も
ヤンキースではほぼレギュラーが決まっているようなものだから、
イチローは、残りひとつの席を争うという立場になる。
しかしながら、今のような調子が続くと、、、、
イチローと言えども、控えの選手にならないとも限らない。
(球団との契約がどういう内容なのか分からないので、なんとも言えないが、)
もし球団の裁量権が高ければ、
メジャーからの降格、自由契約ということだって考えられる。
今年40歳になる年齢もネックになってくる・・・。
そのくらい、このところのイチローの打撃不振は強烈だ。
去年も少し感じたことだが、動体視力が落ちているのか、
はたまた、身体の柔軟性、対応力が落ちているのか、
今迄ではあり得ないような空振り、凡打が多くなっている気がする。
気のせいであってほしいと思いながら、毎試合を食い入るように見ている。
・・・明日は、古巣マリナーズの岩隈との対戦・・・。
イチローがスタメンで出れるかどうかは分からないが、
なんとかイチローらしいスウィングを見せてほしいと願うばかり・・・・・。
ヒットにならなくても、イチローらしいスウィングが見れれば、
その先の光明が見えてくると思う。
まだまだ、『イチロー』であり続けてほしい。