木の幹みたいな形のパン。
私がこの系のパンを初めて食べたのは、佐賀では有名なパン屋さん『くすくす』でした。
なのでくすくすのパンって感じ(*´∀`)♪
今回はココアパウダーとシナモンパウダーを練りこんでメープルシナモンを作りました。
バターと卵が多目のリッチな生地で、量も多かったので、いつもより気合いを入れて捏ね捏ね。。。
焼き時間も200℃で20分焼いたあとに250℃で5分と、長時間でじっくりじ~っくり焼き上げます。
焼き終わり、型をカパッとあけますと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/def917f59a24f7a56eeea9f80ad96245.jpg)
太くて丸くて長~いパンのできあがり(●´∀`●)ノ
断面は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/04/db6efa77bc819ec04b297996d6fe89ee.jpg)
ぐるぐるうずまき模様です。
シナモンがほんのり香る、ふんわり美味しいパンでした。
私がこの系のパンを初めて食べたのは、佐賀では有名なパン屋さん『くすくす』でした。
なのでくすくすのパンって感じ(*´∀`)♪
今回はココアパウダーとシナモンパウダーを練りこんでメープルシナモンを作りました。
バターと卵が多目のリッチな生地で、量も多かったので、いつもより気合いを入れて捏ね捏ね。。。
焼き時間も200℃で20分焼いたあとに250℃で5分と、長時間でじっくりじ~っくり焼き上げます。
焼き終わり、型をカパッとあけますと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/def917f59a24f7a56eeea9f80ad96245.jpg)
太くて丸くて長~いパンのできあがり(●´∀`●)ノ
断面は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/04/db6efa77bc819ec04b297996d6fe89ee.jpg)
ぐるぐるうずまき模様です。
シナモンがほんのり香る、ふんわり美味しいパンでした。