ありゃりゃ~?■×☆~!!こんなはずじゃ無かったけれど・・・
9/9 篠原小学校のグラウンドでチビリンピック第一次予選に
我らがスーパーヒーローズの4年生以下チームで臨みました。
2年生~4年生までの元気なメンバーで、一次予選を突破すべく
大勢で試合に臨みました。
前半、中盤、後半と3セットの変則マッチであり、選手の入替や組み合わせ
が難しいこの大会。
2年生で公式戦に出るのは初めてのメンバーもいて、皆緊張のあまりに
普段の実力の半分ぐらいしか出せなかった様です。
他のチームを見ていると、本当に4年生以下なの?と思えるぐらい、体格も
良く、試合慣れした選手が多かったのに比べ、ヒーローズの子供達はカワイイ
オボッチャマくんが多く、大差敗戦続きだつたのですが、低学年の子らにも
公式戦の貴重な経験が出来た事は良かったのではないでしょうか?
変酋長の私は第2試合までしか観戦できなかったので第三試合の結果は解りま
せん。
とりあえず第二試合までの結果です。
第一試合
安土 1 VS 10 八日市北
第二試合
安土 1 VS 7 彦根
ボコボコにやられた2試合でしたが、その中でもキラッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
と光るプレーも随所に見せてくれました。
ユウキはキャプテンとして落ち着いたプレーが光ってました。
ダケちゃんのガッッあふれるプレーは力強いし、取られても取られてもドリブル
を仕掛けるツーチャン(ツカサ)。マサムネは体の大きな相手にも気後れせず、ゴールに向かっての懸命の仕掛けが見事でした。
トシはボールを持つと何かしてくれるのではと期待を持たせる良い選手。
ユウガのボールタッチは随分柔らかく成り成長を感じさせてくれる。
タカマサとの兄弟による競演が楽しみです。
カズキは攻守にチームリーダーの働き、二試合目のミドルシュートのゴールは
バッチリ決まってました。
2年生ながら、ヒーローズの最初の得点をあげたのはやんちゃ坊主で運動量の
多いヤスタカ!やったね、おめでとう、ひよっとするとお兄ちゃんのケンタロウ
より初ゴール早かったりする?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
特筆すべきはダイチのハッスルキーパーぶり、体ごとボールに相手選手に立ち向かう雄姿はMVPものの活躍だったと思います。
最近は5~6年生の試合ばかり観てきた、変酋長にとつて、何ともシンプルで
いじらしいサッカーを観せてもらいました。
大差で負けたけど、まだまだこれからのチーム、コーチの言葉じゃないけど
胸をはって回りを見渡せるようになれば、リベンジ可能だと思いました。
がんばれヒーローズ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
行くぜ!行くぜ!行くぜ!俺参上!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/18/72c738e6d567a65c916af192c2581132.jpg)
究極の作戦ミーティング?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/b412bfb745402654883d95179a96068b.jpg)
小さくったって、負けるもんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/fde7ab8ec7955b3f920e5405f004bf97.jpg)
ゴールへの執念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/df1bbf458b6c92d6ae078b5de89782eb.jpg)
期待のニュースター☆ その名はトシ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/89169159a5bedc3681b5fbd9c0892041.jpg)
シュウヘイ ファイト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/f5b1e78f82e18a24ae610bbc6d7d762c.jpg)
お見事カズキのナイスボレーシュート炸裂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/a157a5f272e688f5eac80f644e0016fb.jpg)
明日があるさ!がんばろう☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/25f22a8a208210c393a56439f76f7d8a.jpg)
9/9 篠原小学校のグラウンドでチビリンピック第一次予選に
我らがスーパーヒーローズの4年生以下チームで臨みました。
2年生~4年生までの元気なメンバーで、一次予選を突破すべく
大勢で試合に臨みました。
前半、中盤、後半と3セットの変則マッチであり、選手の入替や組み合わせ
が難しいこの大会。
2年生で公式戦に出るのは初めてのメンバーもいて、皆緊張のあまりに
普段の実力の半分ぐらいしか出せなかった様です。
他のチームを見ていると、本当に4年生以下なの?と思えるぐらい、体格も
良く、試合慣れした選手が多かったのに比べ、ヒーローズの子供達はカワイイ
オボッチャマくんが多く、大差敗戦続きだつたのですが、低学年の子らにも
公式戦の貴重な経験が出来た事は良かったのではないでしょうか?
変酋長の私は第2試合までしか観戦できなかったので第三試合の結果は解りま
せん。
とりあえず第二試合までの結果です。
第一試合
安土 1 VS 10 八日市北
第二試合
安土 1 VS 7 彦根
ボコボコにやられた2試合でしたが、その中でもキラッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
と光るプレーも随所に見せてくれました。
ユウキはキャプテンとして落ち着いたプレーが光ってました。
ダケちゃんのガッッあふれるプレーは力強いし、取られても取られてもドリブル
を仕掛けるツーチャン(ツカサ)。マサムネは体の大きな相手にも気後れせず、ゴールに向かっての懸命の仕掛けが見事でした。
トシはボールを持つと何かしてくれるのではと期待を持たせる良い選手。
ユウガのボールタッチは随分柔らかく成り成長を感じさせてくれる。
タカマサとの兄弟による競演が楽しみです。
カズキは攻守にチームリーダーの働き、二試合目のミドルシュートのゴールは
バッチリ決まってました。
2年生ながら、ヒーローズの最初の得点をあげたのはやんちゃ坊主で運動量の
多いヤスタカ!やったね、おめでとう、ひよっとするとお兄ちゃんのケンタロウ
より初ゴール早かったりする?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
特筆すべきはダイチのハッスルキーパーぶり、体ごとボールに相手選手に立ち向かう雄姿はMVPものの活躍だったと思います。
最近は5~6年生の試合ばかり観てきた、変酋長にとつて、何ともシンプルで
いじらしいサッカーを観せてもらいました。
大差で負けたけど、まだまだこれからのチーム、コーチの言葉じゃないけど
胸をはって回りを見渡せるようになれば、リベンジ可能だと思いました。
がんばれヒーローズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
行くぜ!行くぜ!行くぜ!俺参上!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/18/72c738e6d567a65c916af192c2581132.jpg)
究極の作戦ミーティング?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/b412bfb745402654883d95179a96068b.jpg)
小さくったって、負けるもんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/fde7ab8ec7955b3f920e5405f004bf97.jpg)
ゴールへの執念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/df1bbf458b6c92d6ae078b5de89782eb.jpg)
期待のニュースター☆ その名はトシ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/89169159a5bedc3681b5fbd9c0892041.jpg)
シュウヘイ ファイト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/f5b1e78f82e18a24ae610bbc6d7d762c.jpg)
お見事カズキのナイスボレーシュート炸裂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/a157a5f272e688f5eac80f644e0016fb.jpg)
明日があるさ!がんばろう☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/25f22a8a208210c393a56439f76f7d8a.jpg)