5年生木下杯へのアプローチ

2017年10月02日 | Weblog

木下杯県大会への道

5年生の木下杯にむけての仕上がりを確認したいと思います。

6年生のトップチームとの兼ね合いで5年生は非常にタイトな

スケジュールの中頑張っています。

転居や他チームへの移籍で1年前とはメンバー構成に変動が

ある中でも木下杯に向けてチーム力を高めている5年生チーム

最近の戦績を見る限り木下杯での県大会出場は決して楽観出来るものでは無いのですが

ここからの努力次第では十分に期待が持てるのではないでしょうか


最近、成長が著しいタイト

パスワークにも磨きがかかって来ました。

アオバには精神的な成長を感じました。

 

ソウマやユウセイ、カイリにも中心選手としての自覚が生まれてきたようです。

体格もたくましくなって益々期待の高まるタイヨウ

予選を勝ち抜くには、チーム全体の底上げが必要です。

全員が主力選手だとの自覚を持ち100%の力をどんな状況下でも発揮

出来るようにすれば必ず叶うはず。がんばれ5年生チーム