Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

山崎ィ!は、真選組。てゆーか、ミントン。

2004-06-18 01:31:12 | インポート
実は秘密にしてたんやけど、人知れずこっそりと
漫画『PEACE MAKER』及び『PEACE MAKER 鐵』を楽しく読み漁ってます。
ゆう(弟)が家庭教師先のお宅から借りてくるんやけどさ。
これがまたおもしろいんよ!
アニメはなんか知らんうちに見なくなってしまっててんけどな。(笑
ほんで、『ピスメ』(←PEACE MAKERのコトな)と『鐵』を
バラバラに持って帰ってくるもんやから、話が前後してちんぷんかんぷんなコトに…!
ただでさえ歴史に弱いかしらには辛いものがある。

でもワリとジメジメした(特に鐵の方は)黒いお話なんで、
(因みに新撰組の話な)
<font size=6>読んだ後いつもヘコみます。</font>
そして読めば読むホド土方さんと沖田さんの絡みがイヤらしく思えてきたりして、
まだまだ頭は腐ってるようです。

沖田総司には特別な思い入れがありまして。
中学生の時、大好きやった社会の先生に、
(先生が大好きやった。社会科はとても苦手)
「ヨシダは新撰組の美男子剣士、沖田総司のイメージにピッタリやなぁ」と、
<font size=6>褒めコトバなのか何なのか疑問の残るセリフを頂いてん。</font>
それから気にするようになり、たまに、
新撰組のあの死装束着て写真撮って先生に見せたいなー、という衝動に駆られます。
いつかやろうと思うんやけどね。
でも、沖田コスする時は最後のコス衣装、っていう理論が頭の中にあるんで、
まだ暫くその予定はなさそうです。

そういやコスやめる時に「引退」という単語を使うヒトをよく見るが、
そんな、アイドルやスポーツ選手やないんやから、引退て…と思います。
なんやろう…一番しっくり来るのは「卒業」かなぁ。
ただの趣味、遊びやもんなぁ。
例文「その少年は、もうガンプラから卒業した。」みたいな。おわりです。