<font size=5>3日に1回くらいの割合で、主人さんに指を足で踏まれます。</font>
寝てる時に。
今日も朝やられて突き指したかと思いました。
今日乗馬のライセンステストだというのに…。
乗馬の4級ライセンステストの日です。
実技はもう問題ないけど筆記試験の勉強を殆どやってなかったんで、
行きの電車&バスの中やクラブハウスでレッスンまでの時間にテキストの試験範囲を丸暗記。
レッスン前には担当の指導員さんから輪乗り・巻き乗り・半巻きの確認。
あー、ドキドキ最高潮!
15:30?16:15 4級練習会 【ジャストダッシュ】
「今日テストやねん、宜しくな」ってダッシュ様に言うと、
「よし、任せとけ!」みたいな感じで頷き、直後に眠そうな目になってました…。
だ、大丈夫なんかな。
でもレッスン中はきびきび動いてくれて良い感じ。
手綱のコンタクトをしっかりとってたら大丈夫、というアドバイスをもらってレッスン終了。
テストまで15分くらいそのまま乗ってて下さいと言われたんで、
馬場にポツーンと独りぼっち。
自由常歩で巻き乗りや半巻きの練習しました。
レッスン中は色んなコトに気をつけながら乗るんやけど、この時間は自由に。
なんか気持ち良く乗ってリラックスできました。
で、いよいよベテラン指導員さんがチェックシートとともに登場。
いつもおもしろいコトを言う指導員さんやけど、この時は余計なコトは一切話さず。
恐ろしいくらいに。
「では試験を始めまーす」の合図とともに、
<font size=6>ちらっと見たらダッシュ様の目つきが本気モードに!</font>
いつもと完全に違う雰囲気の指導員さんとダッシュ様すごいなーとか余計なコト考えてたら、
斜め手前変換した後に手前を戻すのをポッカリ忘れたり、
「左に回転」が一瞬何のコトだか判らず止まってしまったり、
(左に回転・右に回転の90度方向変換が出てくるとは思わんかった)
駈歩してる時にくしゃみが出たり、なんだかんだで試験終了。
「うん、良かったですね、合格です」の後に、
馬を前へ出すより良い姿勢を研究するようにと今後の課題も提示。
馬体の名称を復習しながらダッシュ様の手入れをし、りんごをあげた後は筆記試験。
選択問題やったし意外と簡単で、満点獲得!
晴れて4級ライセンスホルダーになりました☆
おめでとうー。おわりです。
寝てる時に。
今日も朝やられて突き指したかと思いました。
今日乗馬のライセンステストだというのに…。
乗馬の4級ライセンステストの日です。
実技はもう問題ないけど筆記試験の勉強を殆どやってなかったんで、
行きの電車&バスの中やクラブハウスでレッスンまでの時間にテキストの試験範囲を丸暗記。
レッスン前には担当の指導員さんから輪乗り・巻き乗り・半巻きの確認。
あー、ドキドキ最高潮!
15:30?16:15 4級練習会 【ジャストダッシュ】
「今日テストやねん、宜しくな」ってダッシュ様に言うと、
「よし、任せとけ!」みたいな感じで頷き、直後に眠そうな目になってました…。
だ、大丈夫なんかな。
でもレッスン中はきびきび動いてくれて良い感じ。
手綱のコンタクトをしっかりとってたら大丈夫、というアドバイスをもらってレッスン終了。
テストまで15分くらいそのまま乗ってて下さいと言われたんで、
馬場にポツーンと独りぼっち。
自由常歩で巻き乗りや半巻きの練習しました。
レッスン中は色んなコトに気をつけながら乗るんやけど、この時間は自由に。
なんか気持ち良く乗ってリラックスできました。
で、いよいよベテラン指導員さんがチェックシートとともに登場。
いつもおもしろいコトを言う指導員さんやけど、この時は余計なコトは一切話さず。
恐ろしいくらいに。
「では試験を始めまーす」の合図とともに、
<font size=6>ちらっと見たらダッシュ様の目つきが本気モードに!</font>
いつもと完全に違う雰囲気の指導員さんとダッシュ様すごいなーとか余計なコト考えてたら、
斜め手前変換した後に手前を戻すのをポッカリ忘れたり、
「左に回転」が一瞬何のコトだか判らず止まってしまったり、
(左に回転・右に回転の90度方向変換が出てくるとは思わんかった)
駈歩してる時にくしゃみが出たり、なんだかんだで試験終了。
「うん、良かったですね、合格です」の後に、
馬を前へ出すより良い姿勢を研究するようにと今後の課題も提示。
馬体の名称を復習しながらダッシュ様の手入れをし、りんごをあげた後は筆記試験。
選択問題やったし意外と簡単で、満点獲得!
晴れて4級ライセンスホルダーになりました☆
おめでとうー。おわりです。