Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

結局、トリィとカガリが可愛かっただけのガンダム。

2004-04-20 01:23:13 | インポート
面白いのでさっきからリロードしてばっかりです。
かしらもキモイぞ???うお??!
これからいろんな試練が待ち構えてるけど、
苦難を乗り越えてまたロビニストの結束はより強く、
<font size=5>そしてよりキモくなるんだろうな…感動だな。</font>

キッズステーションで日替わりでやってた『ガンダムSEED』が終了した。
2回目で日替わりともなると、話の理解度も深まって楽しめました。
イチバン予想外だったのが、途中からおかんも一緒に見出したコト。
アラスカ基地のサイクロプスの件くらいから、
「下手な戦争映画よりおもろいわ」とか言いながら、毎日見てやんの。
でも、ゆう(弟)とも話しててんけど、
なんかモビルスーツの戦闘シーンがツマランかったヨ。(←銀魂の神楽ちゃん意識)
ゆう曰く「ビームやミサイヨルばっかりでパターンが乏しい」。
(ゆうは英語の発音が良いのでミサイルのコトをミサイヨルと普段でも言う)
確かにそうやな。
もっとこう、ビームサーベルやバルカンとかも使って、あと、やっぱ
<font size=6>拳と拳で語り合えたらサイコウだったな!</font>
Gガンダムバンザイ!
変態仮面ことクルーゼ隊長の考え方は、
当方不敗ことマスターアジアのそれと酷似してたので好感が持てました。
極論なんだけどな。
世界の浄化の為には、愚かな人類をせん滅するべきだ、っていう。

そんなこんなで最終回だった『ガンダムSEED』。
<font size=6>明日からまた第1話再放送です。(笑</font>
再放送するなら『Gガンダム』か『ガンダムX』をしてくれよ!おわりです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿