Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

ペロペロキャンディがコタツカバーにくっ付いてた。

2005-11-15 00:05:05 | インポート
フォトショ動いた!
すごい不安定やったけど。
<font size=5>そして今はギコナビが不安定すぎます。</font>

ココア飲まない宣言、2日目にして断念でした。

活字に飢えててそこら辺に置いてある本を片っ端から読みふけってるかしらです。
<font size=5>書物とお菓子には不自由しないヨシダ家が大好き。</font>
あ、前に読みたい読みたいでも手に入らないとギャーギャー喚いてた
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』の洋書版、
英会話の先生に貸してもらえるコトになりました♪
ヤッター。
ほいで、昨日もDDR流血騒ぎの後、おとなしくしとかな怒られるから
テーブルに置いてた文庫本を手に取った。
タイトルは『LOVERS』。
およそかしらとは無縁の匂いがたちこめてるけど、今は文字が読みたい。
なんか男女のどうしようもない別れ話の短編集でした。
読んだ後の感想。
<font size=6>『last resort』に勝るもの無し。</font>
かなり切なげな話もあったけど、やっぱり『last resort』が最強です。
TMR舐めんなよ!
年末の男子限定ライヴとか羨ましいぞコンチクショ?!

迷惑メールの対処法は判ったけど、非通知電話はどうしたら良いんですかボーダフォン。
ってか岡田くん。おわりです。


チョコ+DDRは危険行為です。

2005-11-14 00:16:01 | インポート
あー、もう!
と思うコトが今日はたくさんありました。

まずは非通知電話。
前々からちょくちょくあったんやけど、最近特に激しい。
こっちが取っても切りよらへんねん!
夜中に掛かってきたりしたらワリと怖いし。
迷惑メールも度を越してきたので今日は1日ケータイの電源切っときました。

次に、鼻血。
ココア飲まない宣言したのでその分の糖分を賄うため、チョコ食べました。
チョコ食べたら鼻血出るので控えめに食べてん。
せやのに、<font size=5>食べた直後DDRしたら鼻血がだらぁ????…。</font>

はい、次。
ドラマ『TRICK』おもしろかったです。
来年の映画も楽しみ♪
でも音楽は鬼束ちひろじゃないんや…。
これにはションボリ。

で、うちのPC。
もうかれこれ5年ものです。
メセー入れてからのきなみ調子悪くなったけど、
今日は何してもフォトショが起動してくれませんでした。
先週のイベント写真も一緒に更新しようと思ってたのに。
10月30日のは更新しました。
そろそろ買い替えだなぁ。
KIMI。ちゃん、ヨロシク。(謎

こんなもんかな。

来週号WJのカラーページをパラパラパラ?とめくってくと、
<font size=6>恒さんがぁ??????!</font>
カッコ良いな!!
いやー、でもやっぱシャキっとしてるのよかフィールドで鬼の形相の方が好きだ。おわりです。


「あまーい!」が「ガガーッ!」に聞こえる。

2005-11-13 00:54:02 | インポート
みんなの夢に勝手に出演しちゃうかしらですどうぞよろしく。
かしらはロビンちゃんが出てくる夢がみたい。

昨日、キャラメル・ラテを飲んでて口の周りが異様に甘くなるのを発見!
これはいい!
<font size=5>早速、グラニュー糖を口の周りに付けて舐めてみました。</font>
考えてたホドおいしくなかった…。
テンションガタ落ち。
あぁそうか、なんか砂舐めてるみたいだからか。
粒子がいけないんだな、液体にしよう。
ってコトで、ココアを入れてグラニュー糖をザブザブー、ザブザブー♪
<font size=5>さあ、飲もう!と思い、イキオイ付けて天を仰いだら、
まぁごくごく当たり前な話ですが、</font>
<font size=6>ココアは口の周りどころか
ホッペタや鼻の穴にまでダラダラ?。</font>
危うくココアで溺れるところやった。
熱いかったし。
もう暫くココア飲まない。

去年のちょうど今日、過去の日記を見てもらったらよく判るんやけど。
初めて単独で料理に挑んだのでした。
周りに友達はいたけどさ、手助けは要らないぜ、と言って見事にパスタを茹でたんだよ。
あれはうまくいった。
あと、地理的にも意識的にも遠い異国のヒトと初めてコトバを交わした日。
ヘイト・アシュベリー帰りでパンクロックな格好、目の周り真っ黒メイクなかしらに
よくもまぁ気軽に話し掛けられたもんだと感心したもんだ。
かしらは湾岸戦争くらいしか彼の国のコトを知らなかったけど
彼は日本の首相の名前まで知ってた。
シスコ来る前にもっと勉強しておくべきだったなーと後悔して、
それから自分なりにイロイロ勉強したつもりやけど、
中学生の社会のテストで13点とか取ってる時点でアウトよな。
もっと勉強しよっと。

取り敢えず、今日のめちゃイケもっかい見てから。おわりです。


鼻の傷。マーキング。

2005-11-12 16:08:34 | インポート
ひろろ、ケータイのテレビではケーブルTVは観られませんよ。

起きたら唇に違和感。
鏡見て唖然。
蚊に噛まれてるー!
上唇の左の部分だけぷくぅと膨らんでて、それはそれは面白い顔になってましたとさ。
蚊のヤローめ…。
ニャロメのロックめ。

天王寺にひろろがいる情報GETしたので仕事終わってから行ってみました。
呼び出されるコトはたくさんあったが、自主的に行くのは初めてじゃなかろうか。
いつもの親切なゲーセンでゲーム。
ホントはDDRしたかってんけど、車のゲームした。
生まれてこのかた、ゲームでも車の運転したコトありません。
<font size=5>免許持ってないし今まで運転したコトある乗り物と言えば
キックん(キックボード)とコンバインだけです。</font>
そんなかしらなので「ハンドルは10時10分!」とか言われてもワケが判りません。
右と左にペダルがあったけど、
どっちがどっちか覚えられんので右のアクセル(進む方)だけを踏み続けてました。
<font size=6>運転中、ひろろはず???っと笑い転げてました。</font>
笑いが提供出来ただけでかしらは大満足だよ。
関西人やからな。

それからあーだこーだとダベってたんやけど、
彼の鼻にある引っかき傷が気になって気になってしょーがなかった。
ひとつ気になるとその一点だけに集中してしまうかしらです。
一意専心。
電車乗ってて前に座ってた男のパンチパーマが気になって凝視しててイチャモンつけられるくらいです。
だから話の中身あんま覚えてねえ!
でもおかげで彼の顔をマジマジと見るコトが出来ました。
ホクロ多いねー。
ってか、それくらいもっと早く気付けよって話。(笑
<font size=5>かしらがいかにヒトを見た目で判断してないかってコトですね!</font>
<font size=6>大事なのはハートです、ハート。</font>
って、ラグナが言ってた。おわりです。


ラジカセ犬パフ。

2005-11-11 00:22:25 | インポート
<font size=6>なんで感電の実験で爆発を起こす必要あんねん!?</font>
今日もMYTHBUSTERSの連中は頭オカシくて楽しかったです。

英会話教室が引っ越しました。
っても、前回使ってた場所に戻った感じなんやけど。
<font size=5>前のトコは家から徒歩2分やったのが
今では徒歩5分になったのでちょっとおっくうです。</font>
だいたいかしらの行ってた習い事とかって家から近いんよな。
英会話は度々引っ越してるけどずーっと5分圏内やし、塾も徒歩2分。
お筝と三味線に至っては自宅やから所要時間0分だよ!
全然行きたくなかったけどな。
ただ、習字だけ例外で遠かった。
バス乗って20分以上かかる。
幼稚園生の時には大冒険やったな…。

うああー…。
言いたい。
声を大にして大声で言いたい。
でもぶっ飛ばされるのやだからやめとこう。

ゆう(弟)情報によると、マンガ『BAKI』が再来週で最終回だそうな。おわりです。